

英文を読んでいて分からないところがありました。先に全文引用させていただきます。
A book may be read for a great variety of reasons. But the reasons for which a book is read determines the way it is read and to some extent the degree of illumination it is possible to get from it. All books should, of course, be read for pleasure, but “pleasure” is not a helpful term here, for it has so many meanings. There are many kinds of pleasure, intellectual and nonintellectual, and even many kinds of intellectual pleasures. The appreciation of literature involves a very special kind of intellectual pleasure, in which the intellectual element is not always directly manifested and where the faculty which critics have come to call the imagination plays a complicated and not always definable part.
長々と大変申し訳ありません。さっそく質問させて頂きます。上記の英文の the degree of illumination は to some extent の同格と考えたのですが、この解釈で合っていますか? また、There are many kinds of pleasure, intellectual and nonintellectual, and even many kinds of intellectual pleasures の intellectual and nonintellectual は 直前の pleasure に修飾していると考えたのですが合っていますでしょうか? また、and evenの後ろのpleasureは pleasures と複数形になっており、and even の前にある pleasure は many kinds of という修飾語句があるのにもかかわらず単数名詞になっているのはどういう理由なのでしょうか? また、There are many kinds 〜 intellectual pleaseres までの訳出は「知的で、また知的ではない様々種類の喜びがあり、加えて様々な種類の知的な喜びがある」としたのですが、しっくりこない和訳になっていると思うのでご指摘頂けたら幸いです。 最後にもう一つ質問させて下さい。上記に引用した英文の後半の and where the faculty which の where は関係副詞だと思うのですが、先行詞は a very special kind of intellectual pleasure と考えて良いのでしょうか?
大変説明が下手で、また大変幼稚な質問で申し訳ありませんが、御教授よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>the degree of illumination は to some extent の同格と考えた
→ いえ、deterimes の目的語が、the way と the degree ではないでしょうか。
to some extent は熟語なので、degree と同格になると考えるのは不自然。
>intellectual and nonintellectual は 直前の pleasure に修飾
→ そうだと思います。
>単数名詞になっているのはどういう理由
→ こういう疑問を持った場合は、辞書で pleasure を引き、可算名詞、不可算名詞それぞれにおける
使い方を見るとよいです。
>しっくりこない和訳になっていると思うのでご指摘頂けたら
喜びには多くの種類があり、知的なものもそうでないものもある。さらに、知的な喜びの中でも
多くの種類のものがある
のような感じかと思いました。
なお、わたしは専門家ではありませんので参考程度としてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 英語得意な方お願いします!! 5 2022/05/12 14:20
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Z-KAI速読英単語の上級編の以下...
-
英文の和訳で困っています 和...
-
次の英文を疑問文にしてくださ...
-
MONKEY MAJIKのHeadlight
-
文法の間違い訂正について
-
英文解釈
-
A and B, C and D なんだこの...
-
thatがたくさん出てくる英文わ...
-
「とのことですが・・・」の訳し方
-
not so much as ~ が、「~さえ...
-
Which one?と聞かれたらどう答...
-
できるだけ直訳で英語の翻訳を...
-
ファッション用語の”切換え”は...
-
all of the と all the の違いは?
-
英語で、「以下、省略」を示す...
-
one is ~ another is ~は間違い...
-
英語の読み方 2:1 1/120 1/100など
-
英文解釈
-
(サイトを)「閉鎖しました」...
-
one which ってどう言う意味で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A and B, C and D なんだこの...
-
Z-KAI速読英単語の上級編の以下...
-
Channel stuffing
-
「経営者確認書」の和訳で分か...
-
英文訳してほしいです
-
I'm not sure of exactly what ...
-
この英文の和訳を教えてくださ...
-
英文の訳がわかりません。 As ...
-
I made him with the book.
-
英文和訳についての質問です。
-
Baconのある言葉の和訳
-
和訳
-
和訳してください
-
VOAの記事からです。
-
It is much better to talk , ...
-
次の英文を疑問文にしてくださ...
-
英文の和訳をお願いします。
-
“ that is long gone now ” の...
-
英文和訳
-
They developed them not becau...
おすすめ情報