dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードの分割払いについて

自分は出張の多い仕事をしてまして最近給料日前に出張が多い為4ヶ月連続でクレジット支払いを分割にしていましたが1ヶ月ごと4ヶ月連続で分割払いにするとなにかマズイ事はありますか?

A 回答 (3件)

クレジットカードの利用枠(利用限度額)には、色々な枠があり総枠、キャッシング枠、ショッピング枠がありますが、さらにショッピング枠の中に割賦枠があります。


割賦枠は1回払い以外の分割やリボに対する枠ですが、分割払い残高がこの割賦枠を超えない限り何の問題もありません。
(実際には、割賦枠を超えて利用しようとすると分割払いにできないだけですが)

外部信用情報機関の信用情報上も割賦残債額や年間請求予定額により分割払い等を利用している事がわかりますが、それ自体はまずい事ではありませんし、この情報から4ヶ月連続で分割払いにしている事はわかりません。

カード会社から見れば分割払い手数料が入るので一回払いしかしない客より儲かる客になります。
逆に言うと、1回払いなら払わなくても良い手数料を払う事になるのが最大のマイナス点です。
    • good
    • 1

4か月連続で分割払いにしても、滞りなく支払っているのでは問題ないと思います。


むしろ、カード会社からしてみれば、NO.1の方がおっしゃってるように、
手数料が入るので支払がきちんとなされているのであればよいお客様ということになります。

問題は支払が滞るということです。

ちゃんと支払ができるということはそれだけの信用にもなります。
ショッピングにしろ、キャッシングにしろ、後で返済できないほど使ってしまうことに問題ありです。

クレジットカードのことやキャッシングのことなど
http://ecreditcard-cashing.com/
にもいろいろ書いてありましたので参考になさってください。

くれぐれも、返済ができないほど使ってしまわないことです。
    • good
    • 0

>なにかマズイ事はありますか?



出張が多い事を支払いに差し障って当たり前と思っている事がマズいでしょうね。

ウチも外勤、出張が多い会社ですがみなさん滞り無くSFCを取得したり、TheCLASSの勧誘とか来てますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!