アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クラスの友達が不登校(ずる休み?)です。
小学六年生の冬から始まり、学校に来なくなってから約一年になりました。小学校では、給食に揚げパンが出る日に給食から来るなどちょくちょく学校に来てたのですが、中学生になって4月だけきて5月から一切来なくなりました。
理由はいじめだと話していたと先生が言っていましたが、いじめられている所は見たこともありませんし友達もいて愚痴もあまり言われない…とそんな悩む事はありません。嫌な事をされるとしても、みんなと同レベルの事です。私も友達も同じことをされています。
また、学校に来たとき席が隣だったため、授業の間暇だったため話していたら、昼休み終わったら適当に帰ろうと思ってたーてか休み時間はまだしも授業面倒だしだから学校行きたくないんだよねーと本人が言っていました。
本人の親は諦めているみたいで、会ったら学校つまらないよねと必ず言われます。
これって不登校なんですか、ずる休みですか?

A 回答 (5件)

おはようございます。

小五、中学校丸々三年行っていません。
まず、先生がいじめと認識しているなら、十中八九、そうでしょう。
例えばここで、私が「華穂の分らず屋! 不登校児の敵! 何にも分かってないし見えてない! そんなこと考えてるようなら友達を名乗る資格なんてない!」と、書き込んだとします。例えばですよ?
すると、大抵の人は、「あー、単純な荒しだなー、ほっとこ」と、ネチケットに従い、無視するでしょう。しかし、何人かは、「そこまで言わなくても」と、質問者さまを擁護し、書き込みをするかもしれません。
それと同じように、全く同じことをされても、生来の感性、成育歴、歩んできた人生によって、その重みは違うのです。
私は先程、中学校は丸々三年行っていませんと申し上げましたが、それは何故かと言うと、いじめの徴候を感じ取ったからです。
小五の時、私は学年単位のいじめに遭い、担任がカリキュラムを送らせてまでいじめの授業を取り扱ってくれた努力も空しく精神病を患いました。その時のいじめのひとつに、「私が触れたものは汚いから使わない」というものがあったのです。
机や給食の食器は当たり前、どんなに並んでても私の使った蛇口は使わない、靴の中に下駄箱掃除のゴミを入れられ、ガラスが入っていたことがありました。
10才で、無い知識を振り絞り、自殺を試みたのもこのころです。
しかしなんとか生き延び、中学校に上がった時でした。給食の配膳当番で、お盆を配っていたとき、ある男子が私の手からではなく、直接お盆を取り、「こっちの方が綺麗そうだから」と言ったのです。
私にはその後の展開が容易に想像できました。両親と殺しあいの喧嘩になりましたし、病気も悪化しましたが、行きたくても、勉強したくても、出来なかったのです。
本人がずる休みを装いたいのかもしれません。いずれにしろ、質問者さまはご友人には繊細に、しかし今までどおりに接して頂きたいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
こんな経験があるんですね。私も軽いいじめには合いましたが、そんなことはなかったので驚きです。
いつも通りに、仲良く接したいと思います。

お礼日時:2015/11/13 22:55

ずる休みでも不登校でもけただの欠席。

その代償は本人に行くわけだから、君がどうこう気にしなくてもいいんじゃない?羨ましければ休めばいいし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
学校の給食時間に、なぜ来ないかを考えて来やすいようにしたいよねと班のなかで話していました。
やはり、気にしないのが一番ですよね。
後、私は親に学校いかないと言ったら引きずってでも連れてくといわれているので、羨ましくても学校は行かないといけません笑

お礼日時:2015/11/08 17:32

不登校でしょうね。


全ての学生は好きな授業も嫌いな授業もあるわけです。友達にもスキな子も要れば嫌いな子もいます。
でもそんな中でもない日学校に行って何かを喜びとして頑張っています。勉強が分かったとか、先生に褒められたとか、テストの点数が良かったとか、友達と遊んで楽しいとか、そんな些細な喜びです。
 その友達はそんなことを喜びと感じられないのだと思います。ですから学校はつまらない、行きたくないとなるのだと思います。
友達の貴方に出来ることは連絡を絶やさないで、学校の出来事を教えて上げることだと思います。そしていつでも待っているよと伝えることだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
些細な幸せって大切ですよね。彼にそれがないと思うと可哀想と思います。
私は彼と同じときに転入し、最初の席が隣でした。不登校になるずっと前に、俺はパソコンを使っている時が唯一の幸せなんだよねー、あーわかる!と話していました。
それかもしれません。

お礼日時:2015/11/08 17:41

教員です。



どうなんでしょうね。あなたに話したことが「その子の本当に思っていること」だとの証明は難しいと思いますよ。
だって、その子は「友達もいて愚痴もあまり言われない…とそんな悩む事はありません。」なのでしょう。
友達に「悩み事がない」などと言われるような状況って、「周りに何も話さない子」でしかないと思うのですが。
「何も話さない」以上、その子の「本当の気持ち」は誰にも分からないでしょう。

>嫌な事をされるとしても、みんなと同レベルの事です。私も友達も同じことをされています。

「同じこと」をされても「それを嫌だと思う気持ちの強さ」は人によって違うでしょう。
人と自分は「違う」と言うのは、わかりますよね。

あなたの「価値観」で友達を「断罪」するのは、辞めた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
自分の価値観で決めつけるのはだめですよね。自分と人は違うという事を意識できていないという子供さを改めて感じました。大変申し訳ありません。

お礼日時:2015/11/08 17:51

不登校(理由:ずる休み)でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
シンプルに考えることができました。とてもわかりやすかったです。

お礼日時:2015/11/08 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!