【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

両親がすごいお酒呑みです。
私が就職して家を離れるまでは、日本酒は食事と同時に摂っていたものの普通におかず、ごはん、汁物がいっぺんに出てくる食事だったのですが、いつのまにかおかず+酒という生活に切り替わっていたようです。

私が結婚して新居に親を初めて招いたときに夕食を出しましたが、
「なんで最初にご飯出すの(笑」と言われて正直10秒くらいまったく意味が分からず「?????」でした。
その後、両親の食生活は、夕飯にご飯(炊いた白米のこと)は一切食べてない、完全に呑み屋状態がすでに当たり前になってることを知りました。
私が実家にたまに帰省しても、「ご飯食べたかったら自分で炊きなさいよ~」と、基本的にはおかずしか出てきません。

呑兵衛の食事ってこんなもんですか?
お酒云々より、この白米にしろパンにしろ、炭水化物を取らない生活はなんだかあやしい(危ない)気がするのですが、両親のみならず弟まで「最初からごはん出すの絶対変だし」みたいなことを言うものでなんだか私のほうが変なのか?と分からなくなってきてしまいました。
夕飯って最初にはごはんや汁物って出さないんでしたっけ???(そんなはずは…と今でも思ってるのですが自信がなくなってきた)

A 回答 (8件)

ご家庭にもよると思いますが、基本的には和食の、ごはん、お味噌汁、おかず、といった夕飯のお宅が今でも多いのではないでしょうか?

    • good
    • 0

はい、料理店で、コースを注文すればご飯と汁ものは最後に出てきます。


お酒を飲まない人は最初からご飯をお願いする場合もありますけど。

来客時にお酒と共に食事を始めて、ご飯を出すと
「もうそろそろ終わりです、お酒はやめてくださいな」
という意味合いになります。
つまり、早く切り上げろと言うことで失礼に当たります。

一方、定食ではご飯と汁ものは料理と一緒に出てきます。
お酒を飲む人はそれでも飲みますが、お酒を飲まない前提はそのような感じです。
    • good
    • 0

酒が大好きな家庭では、そう言う状況からスタートします。


先ずは、空腹だからご飯と言う傾向が無いわけです。おつまみ&酒 つまり後者が
優先されます。それに、刺身 脂っぽい物 濃い味のオツマミが有れば
最高ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おなかペコペコの時は、炭水化物どんどこい!!
みたいな感じにはならないのでしょうかね?それも不思議です。
あくまでもお酒ありきで、味付けが濃いとか脂っぽいものが食べたくなるにすぎないというのは
なんかわかる気がします。
こんど聞いてみよう…

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/14 13:49

呑兵衛の家庭の夕食そんなものです。

子供時代は飲んでる横でご飯を食べていました。何時も母親が言っていました「呑兵衛親爺に付き合うのは毎日台所がかたず嫌になる」と、但し現在小生は発泡酒1缶のみの夕食です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそんなものですか~
うちの両親も子供(私と弟)が家を出て行ってから食事は毎日2時間くらいかけてだらだらのようです。
18時に食べ始めてから20時くらいまではたっぷりダイニングテーブルに座ってますね。
酷いと本まで読みながらですよ(母は読書好き)。

うちは夫が飲めないので夕食の準備にかかる時間1時間、食べるの5分という感じです…
それに慣れてしまったので、実家に帰るとギャップが酷いです(笑

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/14 13:44

日本酒は「やや」カロリーが高い食物です。


しかし、純粋な糖分とは違うので、世間一般のイメージほど高カロリーの食物とはいえないと思います。
それに「つまみ」として「おかず」ですから、オカズの内容がわからないけれど、極端な栄養バランスの狂いとかは無いんじゃないかと思います。
どちらかと言うと、最後の「シメ」と言われるもの…これに「ラーメン」とかの高カロリー食を持ってくることのほうが、臓器への負担は高いですね。

なので、最初に酒とオカズで、その後に「ささやかに」白米と漬物、それに味噌汁などで終える、というのは、それほどに危ない食生活だとは思えません。
特に、最後の「汁物」は結構です。
あまり塩分が高くないものを飲んでおくのは、脱水症状を防ぐ意味からもいいですね。

ちなみに、私の家でも同様です。
ご飯と汁物は「食べられる分食べる」みたいな感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

呑兵衛のおかずにしては、母が手間かけてしっかり作るのでおかずだけなら立派なものが出てきます。
野菜たっぷりの鍋で日本酒、牡蠣のアヒージョと鶏のレバペーストカナッペのせ、サラダもきちんと作ってで白ワイン、などなど…
ちゃんとご飯と汁物(パンとスープ)があれば何の違和感もないのに、という感じです。

そういう意味ではカロリーと油分だけのものは出てこないので多少はマシなのでしょうかね…
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/14 13:42

そうですよ。

まず飲むことから始まります。余裕があったら食べる。こんな生活をしていれば、墓地も近い。生命保険入れてある?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイ、墓地直行だと思います。
本人たちがそれでいいと言ってるのでどうしようもありません。
まったく困った両親です。
生命保険はお葬式とお墓代があればいいでしょ、もし借金があったら放棄してね、だそうです。
これまたまったく困った(以下略

呑む以上の余裕はなさそうなのでいつも白飯はなしでございます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/14 13:38

呑兵衛の家の夕飯というのは大抵そういうものです。


お酒の出る席では「ご飯は出ない、出すとしても最後」というのは常識とされていますから。
温泉旅館の夕食などでも、最初からご飯くださいと頼むと仲居さんからも奇異の目で見られ
たりしますし。
私の家は夕飯時にあまり酒を飲まない(夏場にビール一杯つける程度)ので、最初からご飯
を出すのが普通ですが、どちらかが変だという訳ではなく単に「家ごとの習慣の違い」だと
思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなものですか~

外の食事ならご飯は最後、は分かるんですけどね。
家でも最後とか、いやむしろ無しとかっておいおい…
たまにはいいけど毎日そうってどうなの?と思ったわけです。

やはり家ごとの差ですかね、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/14 13:37

人間のアルコールを分解できる量はある程度決まっていると言われています。



なので、アルコールが高い酒を毎日飲んでいると、臓器の病気で早死にします。

それが分かっていれば大量摂取も良いと思いますよ。

ハッキリ言えるのが「両親が異常」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直両親はアル中だと思います。
(家で飲むだけで人さまに迷惑かけてないのはいいけど…)
母は毎日3合は飲まないと寝られませんし、
父に至っては2日でウィスキー1本です。
でもお酒やめて長生きするなら飲んで早死にでいいと言っており
どうしようもありません。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/14 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報