アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔、あまいものが好きでよく食べていました。一時的でしたが甘いものが苦手になり、これでやせられると思い安心していました。しかし、最近 仕事が忙しいためかまた甘いものが恋しくなりやめられません。スイーツコーナーにいくとしばらく見てしまい、意思がよわいのか何か買ってしまいます。
精神的に病んでいるのか食べると安心感と後悔があります。たばこは吸わず、酒もとくに飲んでいません。どうしたらあきらめられますかね?最近のスイーツはそそられます。本当に・・・

A 回答 (5件)

甘い物が脳に必要、ということはないですよ。

そのような書き込みは無視した方がいいです。
デンプンはだめで砂糖はOK、って一体どんな回答なんだと思います。
また洋菓子がダメで和菓子がOKということもありません。
洋菓子はクリームやバターなどの脂肪分を適切に使いますが、和菓子はほぼ100%糖質だらけです。

全部ダメです。身体に悪いモノです。
体内で必要となる糖質はタンパク質や脂質から100%体内で合成できるので、タンパク質や脂質をしっかり摂取しておけば食事から摂取する必要はありません。
また脳は糖質がなくても中性脂肪を分解してできるケトン体という物質をエネルギー源として利用することもできます。
ケトン体は正常な人なら何ら危険なものではありません。
例えば新生児は穀物やスイーツなど摂取できないので、ケトン体を脳を働かせていることも知られています。

特に砂糖には麻薬のような中毒性があることが分かっていて、放置しているとどんどん摂取量が増えていきます。
アメリカではタバコや酒と同様に摂取量を少なくしようという取り組みが始まっています。
脳には報償系という神経システムがあって、甘い物を摂取するとセロトニンという脳内物質を大量に分泌して多幸感を与えるようになっています。
問題なのは報償系は甘い物が得られないと、本来分泌すべきセロトニンの量を減らして、本人に甘い物を喰え喰えと脅して来るのです。

もちろん「もうご褒美はないのだよ」と脳の報償系に言い聞かせれば、報償系も徐々に元に戻っていきます。
ここは一念発起して、2週間も甘い物を完全シャットアウトしてみてください。
あれ?あの騒ぎはいったい何だったんだ、と思うはずですよ。

とはいえ、甘い物への誘惑は理解できます。
私はもう一年半近く体重維持を目的に糖質制限をしていますが、ラーメンと甘い物への誘惑はなかなかなくなりませんね。
糖質制限のサイトに行くと、糖質量を抑えたスイーツの情報満載であることからも、甘い物というのは万人にとっていつまで経っても恋しいものなんですね。

長期的には完全に断つのではなく、自分をコントロールしながらちょっとずつ摂取して適切に楽しんでいく、というのが重要なんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。砂糖には中毒性があるという意味なぜかすごく理解できます。一時的に甘いものを控えることができたときは、甘いものをみても何も思いませんでした。いまは、すぐに買い物かごにいれてしまいます。なんか別人のようです。自分をコントロールし、ドカ食い・早食いもこの際直したいです。まずは2週間、甘いものを記憶から削除してみます。

お礼日時:2015/11/17 00:49

別に甘いものが悪いわけではないと思います。


食べる量と質の問題ですね。どれぐらい食べるのでしょうか?
普通におやつ程度で食べる分には無理に我慢しなくていいと思いますが。
他の方も言ってますがケーキより大福がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べる量ですが、仕事でむしゃくしゃると1箱分のチョコなんてペロリです。食べているときは幸せなんですが、しばらくするとはげしい後悔の念がうまれています。ドカ食いですね。。。気をつけます

お礼日時:2015/11/17 00:46

私も甘いものが好きでやめられなかった期間が長いのですが


結構最近はましになりました。それはこの世の中にはいろんな味覚の食べ物があり何もその中から甘いものばかり選ばなくてもおいしいものは山ほどあると気が付いたことです。輸入食料品でも甘くない珍しいものもたくさんあります。そういうもので世界を広げると精神的にいい気がします。それと甘いものばかり食べると顔も体も糖化して老化が進みいずれ顔もしわだらけになると思うと結構セーブできます。
甘さが欲しいときはchocolateなどでも80%のカカオなどの質の良い甘さ控えめのものがありますのでそういうものを選ばれてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。カカオ80%のものを食べたことがありましたが、想像をこえたものでしばらく甘いものはいらないかもっと思ってしまった過去がありました。ほかの食べ物にも目を向けてみますね!

お礼日時:2015/11/17 00:44

甘い物と言っても、その材料によって色々です。


しかも、甘い物は脳にとっても必要な物で、ほしい時に我慢する事が良いとは言えません。

甘いものは糖尿病に成るとか太るとかの心配が有るようですが、その本当の原因は中に入って居る物質です。
和菓子は豆などの体に良い物がほとんどで、それを甘くしている砂糖も少なくて済むように作られます。
しかし、洋菓子はバターや卵さらには小麦粉などのでんぷん質が多く使われて居ます。
脳に必要な糖分はある程度取らなければいけませんが、でんぷん質や乳製品は糖尿病や太る原因の一つです。

甘い物をやめられないのであれば、この際和菓子中心にされてはいかがでしょう。
決して無理に我慢する事が良いとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脳が欲しているのでやめられないという気持ちがよくわかります。お店にいくまでは特に食べたいわけではないのに
売り場にいくと抑えられません。病気かと思うほど。和菓子好きです。物質までは考えたことありませんでした。
和菓子って彩りもきれいで癒されますよね。切り替えてみますね、ありがとうございました

お礼日時:2015/11/15 23:24

依存ですね。

わかっているようなので。
意識して止めましょう。

ストレスの根本を叩くしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ストレスの根本はかなり複雑なので意識して抑えて、やめていく方向にがんばってみますね!

お礼日時:2015/11/15 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!