dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月23日に路上で転び利き手の右手首を骨折しました。1っか月ほどで骨はくっつきましたがその後
5本の指のしびれが今でもつずいてます。メコパラミン錠を飲んでますが良くなりません。専門の医者を教えてください。住まいは習志野市です。

A 回答 (2件)

ひょっとしたら、転倒で神経も痛めているのかもしれません。


お近くの市民病院などで神経内科を受診してみてはどうでしょうか。
町医者で神経内科専門はあまりないかもしれないので、総合病院のほうがいいと思います。
整形にかかっても神経は見てくれません。
    • good
    • 0

習志野市で手外科だと近隣にはちょっといないんだよね。


ちょっと足を伸ばして我孫子に「名戸ヶ谷あびこ病院手外科センター」ってのがある。
浦安の「順天堂大学病院」にも、「東京ベイ・浦安市川医療センター」にも手外科がある。

習志野だともしかしたら「平山病院」が近いよね?
実籾街道の途中から曲がって千葉方面に向かう途中にある、平山病院に手外科の専門医がいる。

オペはどこの病院でやったの?
手首の骨折だとしたらコーリス骨折で転位があればロッキングプレートかなんか入れたんだろうけど、プレートに神経が干渉して痺れが残ることはままあるよ。
他には固定期間が終わってリハビリに入った時に拘縮した手関節を無理に動かそうとしても手指の痺れはでる。
暖めながら徐々にやってみるとかも必要かもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!