
先日(12/1)実父(74歳)が前立腺がんの低分化腺癌、グリーンスコア9、ステージⅣのD、骨盤内多発リンパ転移、多発骨転移と診断されました。医師からはホルモン治療のカソデックスの内服とゾメタの点滴注射で治療を行っていきます、と説明がありました。
3年前に市民検診に70歳も過ぎたので前立腺がん検診を追加して受けたところ、PSA9.1で泌尿器科へ受診を勧められ近所の泌尿器クリニックへ受診しました。前立腺肥大によるPSA上昇とみられるので前立腺肥大の治療をしながら経過観察していきます、との説明でした。今回PSAが90まで上昇した為、総合病院を紹介され針生検を行い今回の結果となり、頭が真っ白になりました。病院で診てもらっているからと安心して、こんな状態になるまで気付いてあげられなかったことを悔やんでも悔やみきれません。
幸いなことに今のところは痛みなどの自覚症状はなく、日常生活は普通に過ごせています。ただ担当の先生も背骨がほとんど黒くなっているので痛みがあってもおかしくなのですが、とおっしゃっていました。ホルモン治療をしながら何か民間療法はないかと、いろんな方の経験談から食事療法をしはじめました。制限しすぎるとストレスになってしまうので今は調味料を無塩、減塩にかえ、牛肉、豚肉は控えるようにしています。今後はりんごにんじんジュースとビール酵母を始める予定です。
民間療法を探す中で情報量が多すぎて、良いといわれるものはすべて試したい、という衝動に駆られます。がんが消えたっという奇跡が父にも起こって欲しいですが、今は痛みなどの自覚症状がない状態をなるべく長く過ごして欲しいっと願っています。自分で出来ること以外で免疫細胞療法はどうなんだろうっと考えています。体の負担も少なそうでがんの進行も遅くなるとありました。免疫細胞療法の効果やメリット、デメリットを教えて頂きたいです。他にもこれはっという民間療法がありましたらご紹介いただければ有り難いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私は4年前に大腸ガンの手術を受け、その2年後に肝臓転移があり手術を受け
その後にも2回手術を受けました。
当初は、にんじんジュースやビール酵母、漢方、超高濃度ビタミンC点滴など
数百万円使いました。
しかし2年後に肝臓への転移が見つかりました。
癌の恐ろしいところは、何年経っても安心できないのですね
デメリットは経済的な問題です。
今年の春に、あるワクチンと出会い、5日ごと自己注射しています。
そのワクチンを注射してから約10ヶ月、今のところ転移は発見されていません。
なので効いているのかな。
つまり、自分の体を実験材料として使うしかないですね
ご回答ありがとうございます。
経験された方のお話はとても参考になります。
免疫細胞療法もまだ研究段階ってことは自分の体で効くのか効かないのかの実験になるということですよね。
やはり、かなり高額ということで継続的に行うのは経済的に大変そうですね。私のできる範囲、父の負担にならない範囲で民間療法を見つけたいと思います。ワクチンについてももっと調べてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 甲状腺疾患で通院すると毎回の費用はどのくらいかかりますか? 3 2022/12/02 20:22
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- 泌尿器・肛門の病気 81歳要介護1の父ですが、頻尿や便秘の症状があります 1 2022/11/13 10:03
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 乳がんの治療方針の決定根拠について 1 2022/12/09 08:09
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- 病院・検査 がんの経過観察終了で他院紹介されたが、受診終了した病院の先生に相談したいことがある。受診しても良い? 3 2022/08/24 20:11
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん、知識不足の病院選び 4 2022/12/18 17:53
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病の病院選びについて 主人が重度の糖尿病です。数年前にA1C14で薬治療で7〜8程まで落ちてまし 16 2022/09/11 10:28
- 医学 耳からではなく、頭の中で低い雑音がしています。精密検査を受けるべきでしょうか? 5 2023/07/02 00:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膵臓癌で重粒子線治療を術前に...
-
友人の前立腺がんのpsaが2000あ...
-
乳ガン ステージ2 大丈夫だろう...
-
大腸癌ステージ4の5年の生存率は?
-
胃がんから肝臓へ・・・
-
ウィルヒョウ転移について。
-
骨転移しやすい癌について
-
癌の名前と治療法
-
首や顎のリンパ節にがんが転移...
-
父親のことです。よろしくお願...
-
乳がん 骨転移 腎機能の悪化
-
冷凍食品(冷凍パスタ)を食べ続...
-
不倫恋愛してた彼が癌になり 先...
-
腫瘍と腫瘤のちがいは?
-
癌の彼の気持ち
-
金玉(の皮)のべたつきってな...
-
ガンの余命宣告
-
アルミホイルの破片を飲み込ん...
-
父が胃癌で胃を3分の2切除し...
-
根拠のないがん治療はなぜ禁止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィルヒョウ転移について。
-
リンパ節にガンが転移している...
-
乳がん、抗がん剤 の副作用につ...
-
大腸癌ステージ4の5年の生存率は?
-
乳癌の手術後、抗がん剤は必ず...
-
骨転移しやすい癌について
-
乳がんのしこりの大きさと悪性...
-
乳癌リンパ節転移の有無について
-
前立腺癌・骨に転移とは末期の...
-
前立腺癌の転移
-
乳がん手術後の抗がん剤治療に...
-
乳がんが肝臓に転移した場合の...
-
乳がん完治後の骨転移について...
-
歩けない人を2階に上げる、い...
-
乳がんの遠隔転移の可能性について
-
乳がんに使ってはいけないサプ...
-
大腸ポリープ
-
胃がんステージ4と出血
-
肺癌の副腎転移について。
-
早期胃癌 リンパ節転移の有無を...
おすすめ情報