性格悪い人が優勝

センター試験まで1ヶ月をきりそろそろ冬休みの受験生です。

私は塾に通っていないので勉強時間や計画は自分で設定しなければいけません。
何個か質問があるので教えて欲しいです!
①冬休みは1日何時間くらい勉強するのが好ましいか
②冬休みは一般受験の赤本とセンター対策どちらを優先するか、またどのくらいの割合でやるべきか

もちろん勉強時間は人それぞれ集中力の問題もあるとおもうので皆様の体験談や一般的な時間などでもいいです!

補足としては、私は基礎が全然出来ていないため最近は基礎の振り返りを主にしているため、センターの過去問もあまりできておらず、一般対策の赤本なんてさらに手をつけていません泣

体験談やおすすめの勉強法などもぜひ教えてください!参考にさせてもらいます!

質問者からの補足コメント

  • それは量より質ってことですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/21 17:52
  • 質問した後でごめんなさい
    どちらかというと②の質問についてききたいです!

      補足日時:2015/12/21 17:56

A 回答 (7件)

勉強時間なんて睡眠時間を確保したらやれるだけやるに決まってるじゃないですか。


学力に余裕があるならまだしもそんなことないでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問した後『そーだよな』と思いました。
どっちかていうと②の質問の方が本題でしたすみません

お礼日時:2015/12/21 17:54

> それは量より質ってことですか?



私は二浪しています。
2シーズンは箸にも棒にもかからなかった。
その時は、冬や直前は、やること満載。あれもやらなければこれもやらなければ。
二浪目。
大体片付いてましたね。あれもできているこれもできている。
冬の時期にあれもこれもということ自体、拙いのです。

まぁ片付いてないなら、量も質もでしょうが。

> ①冬休みは1日何時間くらい勉強するのが好ましいか

それは何時間サボれますか?という話でしょうか?
健康を害さないことを条件に、空き時間全部でしょう。やること無くなって暇になりそうだったら、その時何時間サボれるかを考えて下さい。

> ②冬休みは一般受験の赤本とセンター対策どちらを優先するか、またどのくらいの割合でやるべきか

国立の受験生なら、特にセンター軽視で無い限り、センターに決まってます。
センター軽視の大学だからセンターは手を抜こう、という場合は、手を抜いても合格点が取れることが条件ですし、手を抜くといっても過去問演習くらいは必要ですが、お話からするとこれには該当しないようです。
どういうケースの話か全く書かれて無いので、国立受験生でセンターもそこそこ以上の配点がある場合は、9:1でしょう。
1というのは、その科目は、センターで目標点が取れる、という場合で、そうで無いなら二次私大一般対策は無しです。
センター対策には、センターレベル以下の基礎の勉強も含みます。
センターの過去問は、必ず解いてください。模試や実践問題集より、センター過去問です。新旧課程の切り替わりで問題が少ない科目以外は。
私立志望なら、センターが得意か不得意かで話が変わります。
得意ならセンター中心で。
不得意ならセンターは諦める。それで受かるぼんくら大学に出願する他無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2015/12/28 16:54

国公立のセンター比重が高いところを狙ってるならセンター対策最優先。


私立狙いならセンターは玉砕前提で赤本優先。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます
参考にします!

お礼日時:2015/12/23 20:31

私の時代センターはありませんでしたがあっても無意味でした、難関、東大、京都本命の人は「なんだ此の中坊の高校試験は」と思うだけだ。


1.寝なさい、そして人混みには絶対出ない、恐いのがインフルエンザ、東大、京都大楽勝の筈がバタバタ落ちる。
2.既に言いましたが、センター対策をせねばならない人は難関、東大、京都に触れてはならない。間違って受けると「一生のトラウマ」になってしまう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます!
なるべく外に出ないように、病気予防していきたいとおもいます

お礼日時:2015/12/21 17:50

断言します。

言い切ります。

>1日何時間くらい勉強するのが好ましいか

という受験生が志望校に合格した試しはありません。
受かる子は、冬休み、1日3~5時間も勉強すれば受かります。
1日に10時間も勉強する子は受かりません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

他で書き落とした大事なことを書いておきます、夜なべは26時で絶対に切る事、寝付けなくなる。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

睡眠をとることで記憶が定着するとかいいますしね!
朝型になって勉強に望みたいと思います
ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/21 17:55

10時間くらいじゃない?赤本ばかりやるのはよろしくない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

最低でもそのくらいはできるようにがんばりたいです
ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/21 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!