プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は選択科目で化学と物理のうち物理を取ってしまいましたがどうしても栄養の短期大学に進みたいと思うようになりました。
新渡戸文化短期大学の生活学科食物栄養専攻は物理をとった私でも通えるでしょうか?ご存知の方お教えください。

A 回答 (3件)

☆厚生労働省が、



「大学・短大・専門学校の、
栄養士資格や管理栄養士国家試験受験資格を取得できる学部・学科・専攻では、
卒業までに、こういった内容の授業を必ずやりなさい」

・・・という、授業科目の基準を設定しています。

→そのため、
栄養士資格や管理栄養士国家試験受験資格を取得できる学部・学科・専攻なら、
どこの大学・短大・専門学校でも、

解剖生理学、解剖生理学実験、生化学、生化学実験、
基礎栄養学、食品学総論、食品学実験

・・・といった授業があります。


※これらの科目の授業では、

高校の生物基礎(おもに動物のところ)や、
化学基礎(おもに、教科書の後ろのほうに出ている「有機化学」)の知識が必要となります。

→ですが、
これらの科目の授業では、
高校の生物や化学・物理基礎・物理の知識は使いませんので、

とりあえず、生物基礎と化学基礎だけ、しっかり勉強しておけばOK。
    • good
    • 1

カリキュラムを見ると、化学と生物が基礎教育科目として挙げられていますから、頑張らないと難しいところもあるかと思います。


http://nitobebunka.jp/food-nutrition/outline/mer …

 また、物理の場合、これを活かした短期大学は、国立にも私立にも、日本ではなさそうです。
https://school.js88.com/gakumon/list?gakumon=901 …
http://www.physics-daigaku.net/name_search.php?k …

 というのが表面的な回答ですが、実際には、入って調理実習をしながら、何とかこなしている学生さんばかりだと思いますので、ご質問者様のやる気次第だと思います。
以下の過去のご回答例もご参考に。
 栄養士になるのに化学が苦手で短大でついていけるか不安です4月に栄養系の短大に進... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question … #知恵袋_
    • good
    • 0

試験科目は、国語総合(漢文・古文は含まず)、生物基礎、化学基礎から1科目選択(50分)、面接、


ですので、生物基礎を選択すれば大丈夫でしょう。

http://www.nitobebunka.jp/food-nutrition/exam/in …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!