dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業主です
確定拠出年金個人型に加入しました(上限いっぱいの\68000/月)
小規模企業共済(上限いっぱいの\840000/年)

国民年金基金は加入していません

確定申告ですが 小規模企業共済は記入欄がありますが確定拠出年金個人型はどこに記入すればいいですか? 小規模企業共済欄に空欄がありますがそこでいいでしょうか?

また中小企業倒産防止共済に加入した場合もその欄でいいでしょうか?

よろしくお願いします。

「確定拠出年金個人型 仕分け 所得控除」の質問画像

A 回答 (1件)

>確定拠出年金個人型はどこに記入すればいいですか?


小規模企業共済同じく、全額『小規模企業共済等掛金控除』
となります。
http://www.npfa.or.jp/401K/join/faq.html#faq51

>中小企業倒産防止共済に加入した場合
についても同じです。
http://www.smrj.go.jp/skyosai/e-netmagazine/0203 …

いかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税務署に確認しました
確定拠出年金は小規模企業共済等掛金と合算して控除にすればいいそうです
中小企業倒産防止共済は経費でいいそうです
ありがとうございました

お礼日時:2016/01/18 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!