
もうじき40代を迎えるサラリーマンの妻です。
お金について不勉強で、曖昧な質問になっていたらすみません。
夫の会社で、一般財形と住宅財形を同額しています。
それ以外に毎月貯金しているお金があるので(郵便局の口座においているだけ)
財形の方が利率がよいだろうと思って財形を増額しようかと考えましたが、
年金財形はしていないので年金財形を始めようと思いました。
その他に会社でもらった「年金共済ひろがり」パンフレットがあって
今のところ利率がよいようなので、こちらはどうかと思い始めました。
http://www.roren-kyosai.jp/hirogari/
年金共済と年金財形、どちらかなら、どちらがよいのでしょう。
年金共済ひろがりの掛金は保険料控除の対象とならない点や、
財形では、他に住宅財形をしているのでこのまま続けると非課税の限度額に達するだろう点
が何らかのポイントになるのでしょうか?
無知ですみませんが考え方のアドバイスを頂ければ幸いです。
内容の補足の必要があればおっしゃってください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そうですね。
私は年金財形と電機連合のねんきん共済の両方を積立てていました。
年金財形はみずほコーポレート銀行です。
電機連合のねんきん共済は明治安田生命保険相互会社です。
運用実績は保険会社のほうがよかったですね。
財形貯蓄は非課税限度額550万円の枠がありますから、年金財形を始められるのでしたら、両方合わせた預金残高が限度額を超えないように積立額をコントロールする必要があります。
>年金共済ひろがりの掛金は保険料控除の対象とならない点?
→一般の生命保険とは別の、個人年金保険料控除の対象になると思います。
私の場合、年末前までに電機連合から控除の証明書が郵送されてきました。
早速のご回答ありがとうございます。
両方とも積み立てなさっていたのですね。
予算が許せばそれも一考してみてもよいのかもしれません。
550万の枠内にコントロールするという点アドバイスありがとうございます。
控除の件は、気づきませんでいしたので調べてみます。
参考になるアドバイスどうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- カードローン・キャッシング 返済が最優先事項? 7 2023/03/08 08:36
- 夫婦 夫婦間でのお金関係の会話について 4 2023/03/17 17:49
- その他(資産運用・投資) 節税と資産形成について 1 2022/07/26 12:24
- カードローン・キャッシング どこから返済したらよいでしょう? 4 2023/03/08 13:17
- 政治 東京都は自民党から独立した方が良いですね? 7 2023/08/14 22:03
- 生命保険 生命保険 契約前発病について 1 2022/08/28 16:49
- その他(結婚) 旦那のゲーム課金について 付き合って2年結婚して3ヶ月の旦那がケータイゲームで昔(同棲中)課金してい 4 2022/11/13 18:59
- 政治 岸田文雄首相が掲げる異次元の少子化対策をめぐって政府が年間3兆円規模の追加財源確保 2 2023/05/20 20:07
- 正社員 企業年金や財形貯蓄のある会社に入りました。准看護師で正社員になります。14万手取りで24万ボーナス2 4 2022/08/21 13:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「共済長期」と「共済短期」っ...
-
個人年金と退職金の積み立て?...
-
24歳の男です。 付き合って1ヶ...
-
県民共済の死亡共済金ですが、...
-
公立共済メンバーズカードにつ...
-
任期付公務員の保険等について
-
国民年金基金と付加年金、小規...
-
住民税通知書の中の、小規模企...
-
親睦会積立金と退職金積立
-
会社に提出する自動車通勤の任...
-
国民共済って、何歳まで保障さ...
-
TKC企業共済会について
-
28歳女です。 県民共済に加入し...
-
JA共済保険
-
求人票に退職金共済加入書いて...
-
小規模企業共済と確定拠出年金...
-
( JA共済 vs ゆうちょ ...
-
財形について:年金財形と年金...
-
自営業で退職金の積み立て
-
退職時の私学共済掛金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「共済長期」と「共済短期」っ...
-
『賃貸住宅共済会』をご存知で...
-
県民共済について(強制解約さ...
-
建退共について質問です。 借金...
-
24歳の男です。 付き合って1ヶ...
-
全国養護共済会(ぜんようさい...
-
香典の徴収がありました。
-
退職時の私学共済掛金について
-
iDeCoと小規模事業者共済、どち...
-
JA共済保険
-
野球選手の年金・共済金の掛け金
-
退職金共済加入の会社と退職金...
-
出資金の減額・返還請求
-
求人票に退職金共済加入書いて...
-
県民共済
-
国民年金の領収書の保存期間
-
市長は何の年金に加入してるの...
-
JA車共済のロードサービスは、...
-
所得が変わらないのに税金等取...
-
自営業で退職金の積み立て
おすすめ情報