

「植物性ホイップクリーム」をコーヒー用に使いたいのですが
開封後は3日くらいしか日持ちしないと言われているし
頻繁にホイップクリームを使うような食生活でもなく
いい保存方法はないかと、ネットで調べてみたんですが
「コーヒー」、「クリーム」、「植物性」
などのキーワードのせいか
ほとんどが「コーヒーフレッシュ」についての情報ばかり
ならばと、「生クリーム」で検索すると
「動物性」と「植物性」の違いや 比較のサイトか
ホイップしてウィンナーコーヒーに…などと
私が知りたい記事は見つけられませんでした
ひとつだけ、ホイップしないのなら
液体のまま少量ずつ冷凍して使う分だけ自然解凍…
というのを見つけ試してみたのですが
自然解凍に時間がかかりうまくいきませんでした
どなたか「植物性ホイップクリーム」
または「動物性生クリーム」をホイップせず液体のまま
日常的にコーヒー用クリームとして使っている方がいらっしゃいましたら
どのように保存しているのか教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
製氷皿方式で、凍ったままのものをコーヒーに直接入れる。
当然温度が下がるので、クリームの解凍が完了した時点で、電子レンジによる再加熱。これで如何でしょう?そうですね、やはり冷凍保存しか方法がないのであれば
あとは解凍の手順を工夫するしかないようです。
いろいろ試して一番いいやり方を探してみます。
回答ありがとうございました(^O^)
No.1
- 回答日時:
モノがあるならとりあえずコーヒーに入れて飲んでみりゃエーやん
たしか脂肪の量が違うだけだったはずですよ。
コーヒー用のほうが脂肪分が少ないです。
保存は製氷皿を使って、一回分の量の塊にするとか。
料理に使った残りをコーヒーに入れたところ
普段使っているコーヒーフレッシュより
格段に美味しかったので
コーヒーフレッシュからこちらに変えようかと・・・
ただ、開封後日持ちしないぶん不経済なので
なにかいい方法があればと思い質問してみました
>保存は製氷皿を使って、一回分の量の塊にするとか
少量ずつ冷凍して使う分だけ自然解凍…と
質問文にも書きましたが
もちろん製氷皿を使って冷凍しました
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ ケーキのクリームの種類 1 2022/11/15 15:21
- 食器・キッチン用品 植物性生クリーム 2 2022/08/28 16:50
- 飲み物・水・お茶 コーヒーフレッシュの「ネスレ クレマトップが終売になったのはなぜ?・・お気に入りだったのに_| ̄|○ 2 2023/06/09 08:47
- お菓子・スイーツ 生クリームはどうしてカロリーが高いのですか? 動物性生クリーム 植物性生クリーム パンケーキのお店で 2 2022/07/05 21:47
- クラフト・工作 サドルレザーのケア法を教えてください 1 2022/04/03 03:26
- お菓子・スイーツ 甘い物が食べたくなったので,ケーキを作りました。 使ったのはホイップクリームなんですが,やっぱり,ク 3 2022/05/22 17:53
- カフェ・喫茶店 コーヒー。 コーヒーの保存方法を教えて下さい。 コーヒーメーカーで作るコーヒー。 やはり美味しいです 4 2022/12/01 21:26
- 猫 子猫が下痢(軟便)にならない良いフードはありますか? 3 2023/05/21 08:08
- 食中毒・ノロウイルス 市販の泡立て済みのホイップクリーム、植物生油の物を口に入れて吸って食べたのですか、のそ後常温で4時間 2 2022/05/15 07:56
- カフェ・喫茶店 スタバのホイップについて 2 2022/09/01 08:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸化したコーヒーの健康被害に...
-
食品用の乾燥剤の購入方法
-
忙しくなかったらコーヒー入れ...
-
インスタントコーヒーで香り豊...
-
コーヒーを1日何杯飲みますか?
-
「コーヒー豆を挽いたもの」の名前
-
コーヒーに白米は合いますか?
-
詰め替える時、容器を洗いますか?
-
タバコを吸う人のコーヒー
-
コーヒーって常飲性がある飲み...
-
ステートサイドのカレー粉の呉...
-
寝れない原因、不眠になりやす...
-
コーヒーの知識
-
だるい時間
-
アイスコーヒーを飲んでいます。
-
ハワイコーヒー販売店を教えて...
-
ミロのヴィーナスとネスレのミ...
-
コーヒー
-
ヤクルト400は、朝コーヒーと一...
-
コーヒーや熱い汁物をすする時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸化したコーヒーの健康被害に...
-
「飲む」の敬語教えてください
-
電車でペットボトルコーヒーな...
-
濃いコーヒーと激辛を摂りすぎ...
-
寝れない原因、不眠になりやす...
-
コーヒーを1日何杯飲みますか?
-
詰め替える時、容器を洗いますか?
-
「コーヒー豆を挽いたもの」の名前
-
プラスチックのコーヒードリッ...
-
ほとんど毎日、微糖のボトルコ...
-
ヤクルト400は、朝コーヒーと一...
-
細挽きってなんて読みますか?
-
カプリチョーザの食後のコーヒー
-
ブラックコーヒー飲む女性って...
-
コーヒーに合う和食を教えて下...
-
コーヒーに白米は合いますか?
-
「~なります。」を使うのはお...
-
コーヒーを、こぼしちゃいまし...
-
コーヒーでキャラメルのような...
-
この缶コーヒーはなぜ安い(39...
おすすめ情報