プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

発達障害かなと思い少しでも対策ができればとカウンセリングを受けました。1万円以上するテストを受けることになったのですが、カウンセリングで受けるのと病院で受けるのでは差はあるのでしょうか。

カウンセリングでは病名の診断や薬は出せないとのことで(その辺の区別がわからずに申し込んでしまいました)必要なら病院を紹介するとのことですが、紹介された病院でまたお金を払ってテストを受ける必要がでてくるのか、紹介状を書いてもらう金額を考えると最初からテストは病院でやったほうがいいのかなど、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

カウンセラーは臨床心理士の資格有無にかかわらず、診断行為ができません。


ですので、いくら発達障害と言われたとしても「自称発達障害」にしかならないことになります。

質問者さんが今生活自体は上手くいっていて、悩みだけ聞いてほしい(沢山話したい)というのなら、カウンセリングはありだと思います。

ですが生活自体が行き詰っていたり、2次的な精神障害に悩んでいたり、ゆくゆくはコンサータ・ストラテラなどの発達障害に有効な投薬を希望される場合は、発達障害を診られる病院での診療と検査をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の生活が普通にできない感じでしたのでまず病院へ行こうと思います。
カウンセリングと病院の区別がよくわからなかったのでわかりやすい説明をありがとうございました。

お礼日時:2016/01/29 15:02

精神科に通院し始めて、まず自立支援(精神通院)の申請をすると


支払うお金が1割で済みます。
診断書を書いてもらうのに3000円ほどかかるのと
書いてもらうまでの受診料は健康保険と一緒です。
診断書を書いてもらったら、すぐに市区町村の障害者福祉課に行って
手続きをして下さい。翌日から1割で済みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院へ行こうと思います。
金額がきつくてやっぱり辞めようかと思っていたので
申請の手続きなど参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/29 14:59

今や半年以上待ちを聞くから、病院がいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院へ行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/29 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!