dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トリキュラー28の飲み忘れについて、質問です。トリキュラー28を3年ほど服用しています。毎日昼の12時に飲んでいますが、
はじめて昨日、8錠目の白い錠剤を飲み忘れ、気づかずに、今日また一錠服用しましたのですが、間違えて黄色の錠剤を飲んでしまいました。つまり、二相目の白い錠剤を一錠しかのまずに1日飲み忘れ三相目の黄色の錠剤に入ってしまったことになります。

そしてこの黄色の錠剤を飲んだ日(今日)の夜、不正出血(生理?)を起こしています。

この後の飲み方をどうしたらいいでしょうか。
次の日より7日間の休薬に入るべきか。それとも、休薬せずに赤い錠剤からスタートすべきか。それとも不正出血として黄色をそのまま飲み続けて生理を待つか。不正出血なのか生理なのかわからないので困っています。
教えていただけると幸いです。
病院でききたいのですが、通っている病院が土日あいておらず、相談することができずにいます。

どうか、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

先ず、トリキュラー錠21/ トリキュラー錠28


参考URL
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/254910BF1047_ …
以下、
11.
本剤の投与にあたっては飲み忘れ等がないよう服用方法を十分指導すること.
万一飲み忘れがあった場合(28錠製剤の白色糖衣錠(大)を除く),翌日までに気付いたならば直ちに飲み忘れた錠剤を服用し,その日の錠剤も通常どおりに服用させる.
2日以上連続して飲み忘れがあった場合は服用を中止させ,次の月経を待ち投与を再開させること.
なお,飲み忘れにより妊娠する可能性が高くなるので,その周期は他の避妊法を使用させること.
以上。

何錠目(白色の休薬剤は除く)を飲み忘れようが、1日飲み忘れの対処法が間違っています。
この後の処置については、病院が開いてから聞くべきでしょう。

間違いなく、今起きている出血は薬の副作用による不正出血ですね!
続けて服用ちゅうの不正性器出血については、こうあります。
以下、
12.
服用中に不正性器出血が発現した場合,通常は投与継続中に消失するが,長期間持続する場合は,腟細胞診等の検査で悪性疾患によるものではないことを確認の上,投与すること.
以上。

不正性器出血が収まるまでは、服用を中止した方が賢明ですね!
当然、その期間の避妊はコンドームなどで行うべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!