dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

73歳の父の遺族年金を年間70万程もらっている母についての質問です。
母は若い頃から腎臓が悪く、昨年腎機機能障害者手帳の4級をもらいました。
現在クレアチニンが7になったので、今日から腎臓透析が始まりました。
クレアチニンが8になっていたら腎機機能障害者手帳が1級になっていたと言われました。
恐らく申請をすれば4級が3級になると思うのですが、4級と3級ではどの位の差があるのでしょうか?
また、もし1級になっていたら3級とではどのぐらいの差があったのでしょうか?
よく聞くタクシーチケットとか出るのでしょうか?
現在、母は名古屋に住んでいます。
退院したら母は我が家で(名古屋)一緒に住む予定です。
母と一緒に住むことで車の税金とか、高速道路の割引もあると聞きましたが本当なのでしょうか?
また障害者手帳と障害者年金とは別ものと聞きましたが、母が受けられる制度は他にないのでしょうか?
透析をすることで、国や市町村から少しでも生活の援助がありば大変助かります。
詳しい方宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

腎機機能障害者手帳と身体障碍者手帳は違うのかな?


一応、身体障碍者手帳のことだけでわかる範囲でお答えしますね。

>母と一緒に住むことで車の税金とか、高速道路の割引もあると聞きましたが本当なのでしょうか?
本人所有・本人運転の車だけです。
健常な家族が所有・運転する車に減免はありません。
もしもお母さまが所有・運転されるのであれば、等級+障害の内容に準ずるようですので、
直接税務署にお尋ねになった方がよいでしょう。
ちなみに当方3級上肢の障害ですが、減免対象ではありません。
高速道路も本人所有・本人運転の車で、さらに事前に役所に届出してある車両だけです。
(手帳に記載されます。)
一応、半額になります。
一番簡単なのは、ETC車載器の届出を自治体を通して事前に登録しておくことなのですが、
この手続きも2年毎に必要ですし、ETCカードが変わったりすれば当然再申請なので意外と面倒です。
本人確認がありますので、ご家族の車両ではできません。

>タクシーチケット
3級ではないですね。手帳を見せれば10%割引です。
名古屋市は市営地下鉄・バスの無料パスがもらえます。

>母が受けられる制度は他にないのでしょうか?
等級や障害の内容、家族構成、収入によっても細かく分類されているので、区役所の福祉課へ出向いて相談される方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!