dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べ順ダイエットをしようと思います が
順番に 一番目の野菜など全て食べてから 次に行くのでしょうか?
それとも 順番に 何口か食べながら食事をすすめるのでしょうか?
食べ順ダイエットの仕方を教えてください

A 回答 (3件)

そうです。

基本はどの食事でも最初に野菜(とくに葉物野菜)を食べます(平らげます)。また、炭水化物(ご飯、パン、麺類、パスタ類、いも類など)を食べるのは食事のいちばん最後に回します。

最初に野菜を食べると血糖値の上昇を抑えられ、ダイエットだけではなく健康にもいいんです。またお腹が満杯になるまで野菜(葉物野菜)を最初に食べると、太る原因になる炭水化物はもう食べられなくなり、肥満防止にも向いています。

野菜は1日に350g食べるのがいいとされています。スーパーやコンビニで売っている「カット野菜」は1袋で約100gですから、1食ごとにこれを最初に1袋食べ切れば、とりあえずOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/03/25 22:24

食事の順番を変えることでも、ダイエットにつながるとよく聞きますよね~。



野菜を最初に食べるのは効果があるようです。
しかし、野菜だったらなんでもいいかと言えばそれは違うみたい!!

最初に食べる野菜としては、海藻類やキノコ類、葉物野菜などおすすめ!
食物繊維が多く含まれている野菜をチョイスするのがおすすめですね。(*^^)v

ついつい、ご飯とか、お肉とかから食べたくなっちゃいますけど、そこはちょっと我慢して。
まずは、野菜から食べるようにしましょ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました 今 食事の時は野菜から食しています

お礼日時:2016/03/31 16:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2016/03/25 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!