dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝起きたら右あごが痛くて口が半分くらいしか開きません。無理やり大きく口を開けるとシャリッと音がします。
これは顎関節症なのでしょうか?

もしそうだとしたら、はじめに行くのはいつもの歯科医院でいいのでしょうか?
噛み合わせ治療で評判の良い歯科クリニックや、車で40分程の場所には口腔外科のある総合病院もあるのですが、どこに行くのがベストなのでしょうか?
質問ばかりですみません。

A 回答 (2件)

まず顎関節症というとすごく怖がる方が多いのですが、実際はそうではありません。

人口の約半分近くは顎の関節になんらかの症状はあるのですがそれが、サインとしてあらわれるかどうかの違いなのです。あなたの場合おそらく関節の円板に障害がでて関節がロックされた状態で口が開かなくなっているのだと思われます。不安でしょうがまずあなたの精神状態を落ち着けることが大切です。心配なさらなくても必ず治ります安静にしておれば、、、それでも急性の症状の緩解のため近くの口腔外科の方にいって薬をもらってきてもよいのではないでしょうか?まちがっても顎関節症だからといってかみ合わせの治療をしたり、非可逆的な治療をしてはいけません。かみ合わせと顎関節が関係あるといっている歯医者さんはまちがいなく顎関節症をわかっていない方でしょう。小生からのアドバイスはまず安静にする、硬いものを控える、大きな口を開けない、食いしばらない、これだけでも1週間もすれば楽になると思いますが、ためしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方からご回答いただけて嬉しいです。口が開かなくてショックだったので、必ず治ると仰って頂けて安心しました。
睡眠時にくいしばる癖があるのと、ここ1週間ほど硬いスルメを毎日1枚ずつ食べてたのがいけなかったのでしょうか。とにかくしばらく口の安静第一で過ごそうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/11 12:52

顎関節症とは


http://hirokawa.net/dent/gakukansetu.htm
症状をチェック・・・という欄があります。
良かったらチェックしてみてください。


顎関節症の治療は専門が口腔外科になるので、
口腔外科のほうがいいと思います。

ですが、歯科でも取り扱っているところがあります。

ちょっとのことなら歯科でも出来ます。
行きつけの歯科で尋ねられてはどうでしょう?

お大事になさってください。

ちなみに・・・
私は歯の噛み合わせを直してもらったら
なおりました!

参考URL:http://hirokawa.net/dent/gakukansetu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございました。
紹介していただいたリンクを読んでみましたが、原因のうちいくつか当てはまってしまいました。
直った方がいらっしゃると知って安心しました。休みが明けたら歯科の予約をとろうと思います。

お礼日時:2004/07/11 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!