dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会復帰のため派遣等で色々な職場で働いて来ました。ずっと長くても2ヶ月契約の仕事を選んで働いてたので、お客様みたいな扱いで私が手伝ってあげてる。みたいな職場でばかり働いて来ましたが、今度の所が正社員も派遣も同じ扱いの職場で辞めたいです。しかも6年ぶりの長期です。ゆっくりと働ける所で社会復帰をしたかったのですが正社員扱いです。
どうすればうまく働けますか。辞めないほうが良いですか。

A 回答 (3件)

あなたみたいな人のために就労支援というのがありまして


A型作業所、B型作業所というのがあります。

そこを利用してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

今までの仕事が、お客さま扱いしてもらって、しかも給料までもらって、楽だったから、正社員と同じ扱いされてしんどいのはなんとなくわかります。

が、世の中、お客さま扱いしてくれる仕事の方が少ないと思いますよ。お金をもらう以上、いつまでもぬくぬくと、お客さま扱いの仕事ではいけない、と思います。しばらくは辛抱されてはどうでしょう?
    • good
    • 1

今の仕事を辞めるのであれば、まず職業訓練所など通ってみてはどうでしょうか?


そちらの仕事を辞めた後、雇用保険の有無やなければ支援金なども少ないながら出ます。期間は3か月から半年。資格等や技術を学ぶ足がかりにはいいと思いますよ。ハローワークに相談するとよいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!