アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

健康の為、話題の【酢生姜】をレシピ通りに作ってみましたが、どうも蜂蜜入りだと料理が薄ら甘くなり、何に混ぜても美味しくなく、使い辛いです。
スープや味噌汁にも蜂蜜入りは全く合いません(^^;;
トコロテンにも合いません。(^^;;
いっそ黒酢と生姜だけの方が、まだ料理の幅は広がるかと思うのですが……。
蜂蜜は飲み物や料理に寄って、その都度加えるんじゃダメなんですかね。
どうしても蜂蜜を一緒に入れなきゃ効果が半減するのでしょうか?
詳しい方、ぜひ教えてください。

A 回答 (4件)

ごめん、酢醤油は書き間違いです。



酢醤油は、餃子の時につけるタレですね  (°O゜)☆\(^^;) バキ

生姜だけでも、適量であれば体を温める効果はありますから、酢や蜂蜜が無くても、料理に加えてもいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なかなかお見事な一人ノリツッコミです(^^)思わず一人笑いし、ふすま一枚隣の部屋で寝ている主人に気味悪がられました。

重ね重ねご回答ありがとうでした。m(__)m

お礼日時:2016/05/02 01:18

>酢生姜自体に効果が無いという事ですか?



そうですよ

酢醤油を加える目的はなんですか?
ダイエット目的、健康増進目的、血管の年齢弱年化目的、etc. とありますが

スープに含まれる(コーンスープとしましょう)
タマネギには○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い
コーンには○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い
生のコーン○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い
塩には○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い
コンソメには○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い

味噌汁に含まれる
味噌には○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い
ワカメには○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い
豆腐には○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い
昆布には○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い
ニボシには○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い
かつお節には○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い
塩には○○の栄養素が含まれているので、ダイエットや健康増進に良い

身体に悪い食材なんて、使いませんよね?
これまで食べてきたもの、今も食べてる物、そのどれを食べても体に良い物ばかりです。

ブームというのがあります、ちょっと前だと、リンゴやバナナが健康に良い、ダイエットに良い、とスーパーで手に入らなくなる事もありました、古くはキャベツやニンジン、椎茸やヨーグルト、などもありました、モロヘイヤとか何か判らないような野菜もあったし

特定の食材だけを食べて○○になるという事はありません、そんなのがあったら世の中の食材やメニューは、それだけになってしまいますよね?

今でも、健康の為に毎日バナナを食べているリンゴを食べているキャベツを1日1個食べているなんて、人は居ませんよね?

血管年齢が15歳若返った、じゃあ酢生姜を食べない人は15年後に早死にするかというと、そんな事は無いですし




どんな食物でも、そうで、それを食べたからと言ってすぐに健康になる事はありません

酢も蜂蜜も生姜も、適切な量を摂取していれば体に良いですし、それを一生接種しないという事はありませんから、それで健康を害すると言う事もありませんし。


特定の食材が○○に良い、というのはテレビだったら視聴率が稼げるから、雑誌だったら売り上げが上がるから、という訳で、マスゴミとかが毎年毎年次の食材を上げておけば、売れ行きや視聴率が稼げるから変えているに過ぎませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお時間を費やしてのご回答、誠に恐縮です。ありがとうございました。

>酢醤油を加える目的はなんですか?
ダイエット目的、健康増進目的、血管の年齢弱年化目的、etc. とありますが

すみませんが、ここの(酢醤油)の意味だけわかりませんでした。
が、確かに酢生姜を試した途端から、体の温まり方は歴然とした差を感じられたのは事実でした。

普段私はTVや業界が作り出すブームに踊らされるような人間では決してないのですが、過去に大手術をし、それ以降極度な冷え性になり、特に足先や手の指先などの末端が常に冷たいので、酢生姜ならば身体の中から温めるのには、効果がありそうだと感じたのです。
ただ、蜂蜜入りはどうしても味的に好みではなかったので、蜂蜜を抜いたら相乗効果が望めないのかと思っただけです。

なにはともあれ、ご丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/02 00:28

>どうしても蜂蜜を一緒に入れなきゃ効果が半減するのでしょうか?



そもそもの効果が無いので半減するなんて事はありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ただ、そもそもの効果が無いとはどういう意味ですか?
酢生姜自体に効果が無いという事ですか?
それとも蜂蜜を入れることに効果が無いという事ですか?
もし良ろしければそのお答えの根拠も合わせてお知らせください。

お礼日時:2016/05/01 22:07

家の母はご飯にかけて食べております。

お寿司感覚で、がりみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
食べ方は一度目で色々と工夫し、十数種ほどの料理に加えて試してはみましたが、やはり、元々料理に甘みはあまり加えない方なので(煮物なども味醂を少し使う程度)蜂蜜の甘さが邪魔をし、料理の美味しさが半減し、折角作った酢生姜をあまり楽しめず、一度目の物を無理に消費したという感じです。(^^;;

なので、蜂蜜は飲食物によりけりの後入れでも良いものなのか、それでは効果が半減してしまうのかを知りたかったのです。

いなり寿司やちらし寿司に少し混ぜるのなら美味しいかもですが、毎日は無料ですしね。

お礼日時:2016/05/01 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!