dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文系で東京理科大は無理?
経営学部志望の高3の文系です。GMARCH辺りの経営学部を目指しているのですが、東京理科大にも経営学部があると知り、迷っています。
私は完全に文系なのですが、経営学部とは言えど東京理科大に進学するとなるとある程度理系の勉強ができていないと入学後きついですか?
選択でほとんど文系科目の授業を取るというのは難しいですか?
また入試方法で国英社で受けられるそうなのですが、これは数学受験者と比べて不利になりますか?

A 回答 (5件)

理科大の文系は完ぺきに文系ですよ。

それに評価が理系より低いです。

不利にもならないです。
あなたのように理科大の理系をあきらめた人やGMARCH落ちた人が行くことが多いです。
    • good
    • 2

東理大は理工系こそが、早慶に次ぐ知名度と難易度!経営等は東理大には有って無いようなもの!GMARCHの方が知名度も難易度も、就職率

も高いですよ!
    • good
    • 3

あのね、東理大の売りは飯田橋にある理学1部、工学部、薬学部、理工学部だけ、他は二ランク落ちます。

    • good
    • 0

まずは受けること。


もちろんためらわずに願書を出すこと。
あとは受かってから考えましょう。
    • good
    • 0

大学卒業後の進路で大切なことは、その大学の先輩が何人その会社に要るのかということです。


一流の会社なら東大の卒業生が多いでしょうから、採用も当然東大からたくさん採用したいと思います。
青山学院の卒業生が部長課長で何人かいる会社なら青山学院が有利になると思います。
東京理科大卒の経営陣が何人いるのが問題だと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています