アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Sowohl A als auch Bが主語になる時、動詞はどうなるのでしょうか?

Sowohl das gelbe Kissen als auch das rote Kissen [gefallen,gefällt] mir sehr gut.

この問いに対する答えは:
Das Verb steht üblicherweise im Plural, der Singular ist auch möglich und richtig.

☆これは、どちらでもよいということでしょうか?(出典 Sakada Daily)

Wenn mindestens eines der Substantive, die durch “sowohl ・・・als auch” verbunden sind, im Plural steht, muss auch das Verb in den Plural gesetzt warden.

例 Sowohl die gelben Kissen als auch das rote Kissen gefallen mir sehr gut.
 >これはわかりますが、最初の例文の動詞が複数でも単数でも可というのは、文法問題には出せませんね?

☆oderの時には動詞は最後の主語に対応するのですね。
>Die Regel lautet: Bei “oder” orientiert sich das Verb an dem letzten Bestandteil des Subjekts.

例 Er oder ich komme morgen vorbei.
Entweder Herr Weber oder ich werde an dieser Besprechung teinehmen.
Der Einkaufsleiter oder sein Stellvertreter sole sich darum kümmern.

上記のように理解しましたが、これで正しいでしょうか?

ご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

これは非常に悩ましい問題です。

普段いろいろなドイツ語の本をなんとなく拾い読みしていると、動詞が単数だったり複数だったりして、どういう基準で決まっているのだろうと思うことがよくありました。
Sakada Dailyというのがわからなかったので調べてみましたが、Sekada Dailyですね。秘書やアシスタントの能力開発に関する書籍などを出している会社のようです。秘書はいろいろな文書を作成するので、正しい文章表現が求められるということで、このような解説が少し出ているのでしょう。しかし、文法専門のサイトではないので、説明はこれでは不十分です。ドイツのサイトにこういう説明が出ているくらいなので、ネイティヴにとっても迷う問題ということで、外国人にとって難しいのも当然です。

sowohl A als (wie) auch B

> Das Verb steht üblicherweise im Plural, der Singular ist auch möglich und richtig.
>☆これは、どちらでもよいということでしょうか?

まず、この形に限らず全般的に基準になる考え方が二つあります。

① 動詞の数は主語の数と一致する(Kongruenz一致)
② 主語が複数ある場合、動詞の数は、一番近い方の主語に合わせる(文が倒置形で動詞+主語の順になっているときは、動詞の直後の主語に対応することになります)

sowohl A als (wie) auch Bの場合、たいてい動詞は複数形ですが、oderの場合同様、動詞に近い方の主語に対応することもしばしばあります。複数が標準だと思いますが、単数でも文法上は誤りではありません。

〇 Sowohl das gelbe Kissen als auch das rote Kissen gefallen mir sehr gut.(基準①に従った場合)
〇 Sowohl das gelbe Kissen als auch das rote Kissen gefällt mir sehr gut.(可、基準②に従った場合)

〇 Sowohl der Spielführer als auch sein Teamchef wurden nach dem verlorenen Finale entlassen.(基準①)
〇 Sowohl der Spielführer als auch sein Teamchef wurde nach dem verlorenen Finale entlassen.(可、基準②)
主将、および監督は、決勝戦敗退後に解任された。

一つ問題は、主語の片方が複数の場合です。Sekada Dailyの説明、

>Wenn mindestens eines der Substantive, die durch „sowohl ・・・als auch“ verbunden sind, im Plural steht, muss auch das Verb in den Plural gesetzt werden.

と同じことは、ほかのあるドイツの文法サイトにも同じことが書いてありましたが、ドイツ人がよく参照する文法サイトcanoonetの詳細な解説には、動詞に近い方の主語が単数なら、動詞が単数になる場合もあると書かれています。つまり、基準②はいずれの場合も有効ということになります。もちろん、動詞に近い方の主語が複数の場合は、動詞が単数になることはありません。

〇 Sowohl Olga als auch die Enkel waren enterbt worden.(①②)
〇 Sowohl die Enkel als auch Olga waren enterbt worden.(①)
〇 Sowohl die Enkel als auch Olga war enterbt worden.(②)
× Sowohl Olga als auch die Enkel war enterbt worden.(不可)
オルガも孫たちも遺産相続権を剥奪された。

canoonetには文法の専門家がいて、ネイティヴから寄せられる質問にも回答しているので、信用してよいと思いますが、この説明に従うと、Sekada Dailyの説明とは違って、下のような形も一応可能ということになります。

Sowohl die gelben Kissen als auch das rote Kissen gefällt mir sehr gut.

しかし、複数形なら間違いはないので、われわれが書く場合は複数形にしておけばよいと思います。ドイツ語で書かれたものを読んでいるときは、上のような形が出てくることもあり得ると認識しておけばよいでしょう。
このほかに、動詞が単数になる、またはなりやすい場合というのがあります。まず、動詞の不定形を名詞化した語が主語になっている場合です。下の例の場合は、動詞anhaltenとparkenが名詞化されて二つの主語になっています。複数形の動詞sindでも間違いではありませんが、canoonetの説明では複数形の方がカッコに入っています。

Hier ist (auch: sind) sowohl Anhalten wie Parken verboten.
ここは停車および駐車は禁止です。

別のサイトでは、下のような表示でした。

Sowohl Tanzen als auch Singen trainieren / trainiert Körper und Seele.
踊ることも歌うことも、体と心を鍛える。

それから、形容詞や分詞を中性名詞化したものが主語になっている場合は、canoonetでは単数の動詞のみの表示になっています。

Sowohl Positives als auch Negatives sollte berücksichtig werden.
ポジティヴなものもネガティヴなものも考慮されるべきである。

さらに、二つの主語が同一の名詞で、片方が省略されている場合も、動詞が単数になりやすいということです(下の文では、bekanntesのあとにStückが省略されています)。

Sowohl ein bekanntes wie ein neues Stück wurde (auch: wurden) aufgeführt.
有名な作品一つ、および新しい作品一つが上演された。


A oder B、entweder A oder B、A bzw. B (bzw = beziehungsweise)の場合の動詞の数の扱いは大体共通ですが、Sekada Dailyに書いてある、oderのあとの名詞に合わせる、というのはその通りで、引用されている例文も正しいです。ただし、この3つの例文の主語はすべて単数名詞になっているのでこれでよいのですが、oderで結ばれている名詞のどちらかが複数形の場合は、動詞が複数形になることもあります。動詞の直前の主語が単数の場合は、単数形の動詞を置くことも可能で、これはどちらでもかまいません。

Deine Eltern oder dein Großvater werden dich abholen.(①に従う)
Deine Eltern oder dein Großvater wird dich abholen.(②に従う)
君の両親かおじいさんが君を迎えにくる。

Entweder die Zeugen oder der Angeklagte lügen.
Entweder die Zeugen oder der Angeklagte lügt.
証人たちが嘘をついているか、被告が嘘をついているかどちらかだ。

動詞の直前の主語が複数形の場合は、もちろん複数形の動詞しか置けません。
今回は、御質問の接続詞についてのみの回答ですが、この主語と動詞の数の関係はほかにもいろいろな問題があって、A und Bなどの場合も、動詞が単複どちらでもよい場合と、必ず単数形になる場合があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>Sakada Dailyというのがわからなかったので調べてみましたが、Sekada Dailyですね。

また、書き間違えてしまい、申し訳ございません。
そうですか、ドイツ人にとっても悩ましい問題なのですね!

>複数形なら間違いはないので、われわれが書く場合は複数形にしておけばよいと思います。ドイツ語で書かれたものを読んでいるときは、上のような形が出てくることもあり得ると認識しておけばよいでしょう。

はい、そのように覚えます。

>動詞が単数になる、またはなりやすい場合というのがあります。まず、動詞の不定形を名詞化した語が主語になっている場合です。下の例の場合は、動詞anhaltenとparkenが名詞化されて二つの主語になっています。複数形の動詞sindでも間違いではありませんが、canoonetの説明では複数形の方がカッコに入っています。

>形容詞や分詞を中性名詞化したものが主語になっている場合は、canoonetでは単数の動詞のみの表示になっています。

覚えておきます。

>oderで結ばれている名詞のどちらかが複数形の場合は、動詞が複数形になることもあります。動詞の直前の主語が単数の場合は、単数形の動詞を置くことも可能で、これはどちらでもかまいません。

では、oderの場合は動詞の直前の主語を見れば、少なくとも間違い扱いにはなりませんね。(^_^)

>A und Bなどの場合も、動詞が単複どちらでもよい場合と、必ず単数形になる場合があります。

必ず単数形になる場合とはどんな場合でしょうか?教えていただければ幸いです。(_ _)

お時間がおありの時で構いませんので、宜しくお願いいたします。ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/20 17:45

>必ず単数形になる場合とはどんな場合でしょうか?



はい、これは、undを挟んで並んでいる主語が単数形で、kein、jeder、mancherを伴う場合です。動詞は単数形になります。

Jede Pflanze und jedes Tier ist schützenswert.
どの植物も動物も保護に値する。
Kein Versprechen und keine Drohung wird mich davon abhalten.
どんな約束も脅しも、私をそれから遠ざけることはできない。
(意訳。jn. von et. abhalten: 人が~するのを妨げる、邪魔する)
Schon manche Mitarbeiterin, mancher Mitarbeiter und manche Führungskraft hat sich diese Frage gestellt.
すでに何人もの女性、男性従業員と経営部職員がこの疑問を持っていた。

このほかに少しやっかいなものがあります。動詞が単数にも複数にもなる例ですが、ニュアンスが微妙に異なるのです。
まず、undで並べられた主語が、二つでひとまとまりの概念になる場合は、動詞は単数形になります。

Münsters Grund und Boden ist zehn Milliarden Euro wert.
ミュンスターの土地は100億ユーロの価値がある。
(Grund und Bodenで「土地」)

ただし、Grund und Bodenでも、文によっては複数形の動詞が対応する場合もあります。

Groß und Klein wollte das lange Wochenende in der freien Natur verbringen.
大人も子供も、長い週末を広い自然の中で過ごしたかった。

上の文の場合、「大人も子供も誰でも」と分け隔てのない意味で、jederを主語にしても同じです。大人も子供もひっくるめて全部なので、単数の動詞になっています。しかし、大人と子供が別けられている場合はまた違ってきます。

Groß und Klein kommen sich näher.
大人と子供が互いに近しくなる。

あとは、回答No.1中に書いたことがundの場合にも当てはまります。単複どちらも可能な例です。
動詞の不定形を名詞化したものが主語になっている場合、やはり動詞が単数になることがあります。

Parken und Picknicken auf dem Gelände ist verboten.
Parken und Picknicken auf dem Gelände sind verboten.
この敷地内での駐車とピクニックは禁止されています。

形容詞や分詞の名詞化されたものが主語になる場合(やさしい文なので、これ以降日本語訳は省略します)。

Jung und Alt vergnügte sich auf Volksfesten.
Jung und Alt vergnügten sich auf Volksfesten.

Altes und Neues kann hier geschickt miteinander verbunden werden.
Altes und Neues können hier geschickt miteinander verbunden werden.

共通の一つの規定語(下の場合はviel)で二つの名詞が密接に結びついている場合。

Viel Glück und Sonnenschein soll dich begleiten.
Viel Glück und Sonnenschein sollen dich begleiten.

このぐらいにしておきます。まだほかに、接続詞で複数の主語が立てられている場合以外でも動詞の数をどうすればよいか迷うことがりますが、これはまた、そういうケースに出会ったときにお話しすることにします。一度には覚えきれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Tastenkasten先生、本当にご丁寧にありがとうございます。

>undを挟んで並んでいる主語が単数形で、kein、jeder、mancherを伴う場合です。動詞は単数形になります。
>undで並べられた主語が、二つでひとまとまりの概念になる場合は、動詞は単数形になります。
>あとは、回答No.1中に書いたことがundの場合にも当てはまります。単複どちらも可能な例です。
動詞の不定形を名詞化したものが主語になっている場合、やはり動詞が単数になることがあります。

この問題は今までに読んだ文法書では解説されていませんでしたので、とても有り難いです。動詞が単数だったり、複数だったりするのを、わかったような、そうでないようなモヤモヤ感を抱いていましたのでスッキリしました。

毎度、本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/05/21 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!