
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No,3です。
とても難しい問題ですね。国学院大学は中国文学学科とありますが中国文学に関してはより偏差値が低い拓殖大学の方がはるかに戦前から植民地政策を教育していた実績があり中国は大切な植民地であったため現在でも拓殖大学、愛知大学などは中国語ではとても有名です。國學院大學はあくまでも民俗学などを中心に文学部に優秀な教授がそろっています。
東洋大学は日本文学文化学科とありますがこのような新しいことを学ぶ学科は学生の側で自分の好きなことを見つけて好きにやってねというスタンスです。
大学では自分で好きなことを見つけて勉強しなければなりません。私としては少しでも偏差値が高い国学院が文学部の大学としてはよいと思いますが中国文学にこれからどれだけの興味を持てるかはとてもわからない世界です。
フランス文学科、ドイツ文学科などへ行って思いとはまったく違っていたと言って中退する人はけっこうたくさんいます。
無理して冒険をするなら国学院、卒業まで無理せず当たり障りのないことを勉強して中退などせず卒業するという安全を取るのなら東洋大学をおすすめします。
回答ありがとうございます。
私は東洋より国学院に行きたいのですが、中国文学学科は難しそうで…。
中退する人がいるとネットで見ましたがやはり多いんですね。
東洋、国学院にこだわらず、偏差値を少し?下げて大学をまた探してみようと思います。
No.3
- 回答日時:
どちらでもまったく同じです。
この両大学に入学しても大学卒としてのメリットはまったくありません。結婚するときなどに大東亜帝国などよりはイメージが良いだけです。浪人などは絶対にせずどちらか合格したほうに入学されることを強くおすすめします。それが一番の親孝行になります。もし入学後の勉強のことで迷っておられるのなら民俗学などの文学部系学部志望ならば国学院、絶対的な学生数など大学としてのバランスを重視するのなら東洋が良いです。
回答ありがとうございます
指定校推薦で受験をしようかと思っています。
どちらも文学部なのですが、
国学院大学は中国文学学科
東洋大学は日本文学文化学科
どちらも素敵ですし私にはもったいないくらいなのでとても悩んで済ます
親とどちらの大学がいいかまた話し合いたいと思います。、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高校2年生です。 国公立諦めようか迷っています。 理系が全く出来ず、河合で40前半、ベネッセでも40 12 2022/12/03 20:05
- 大学受験 大学について質問です。 東京経済大学 経営学部 東洋大学 情報連携学部 國學院大學 経済学部 日本大 3 2023/02/18 12:42
- 陸上 最近、駅伝ファンになったものですが、高校陸上部の優秀な選手たちが毎年推薦で入ってきますよね? 大学駅 1 2023/01/06 09:15
- 大学・短大 むかつく人種 1 2022/11/19 00:58
- 大学受験 こんにちは。私は都立高校(偏差値:49)に通う高校一年生です。 いずれ大学進学を考えています。 私は 6 2023/02/04 16:56
- 工学 【おすすめ大学 情報工学】 情報工学を学ぶのにおすすめの 都内国立大学はどこでしょうか? ネットで調 4 2023/07/05 12:24
- 電車・路線・地下鉄 越中島駅 1 2023/06/07 15:09
- 大学・短大 下記の私立大学を偏差値で順位づけするとしたらどうなりますか? 関西国際大学(経営学部) 兵庫大学(現 1 2022/05/02 17:12
- 大学受験 東洋大学の生物系の学部行くか医療系の専門学校行くか迷ってます。どちらがいいと思いますか?またどちらが 2 2023/02/16 23:56
- 歴史学 東洋の古建築(日本建築、朝鮮古建築、中国古建築)の3Dモデルを作成しようとしています。 しかし、私は 5 2022/10/08 17:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
なんで産んだんだろ
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東京経済大学経営学部と東洋大...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
国立志望って受験終わると何割...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
Fラン私立大学と、服部栄養専...
-
経済的理由で大学を辞めるかも...
-
地方では、地元国立大学に受か...
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
志望理由書の添削をお願いいた...
-
教育大学について 高校三年生で...
-
大学入試に落ちました この春高...
-
20代から大学に入り、就職先は...
-
受験生です。横浜国立大学の経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
週に何回大学に行きますか?
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
30歳から大学入学することはお...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
私立大学に進学することが両親...
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
おすすめ情報