

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>万力はあるのですが、万力で固定すると、溝が真横にならず、斜めになってしまいます。
万力ではなくクランプです
https://www.monotaro.com/p/0823/2497/
万力でやるなら、V字溝から変形した受け金を作ってセット
それで平行出るように敷板を受け金の下に敷きながら高さ調整
横移動の軸に対して平行になるように万力の角度を調整
・・・正直文章の説明だけでは無理です
ウェッジの溝を加工するとゴルフクラブの規格から外れる可能性が出ますし
加工のノウハウを考えると業者に頼んだ方がいいかと
無理矢理やるなら、引っ掻くタイプの工具を自分で作って手でやった方が早いと思いますよ
No.2
- 回答日時:
>万力で固定すると、溝が真横にならず、斜めに
>
捨て資材で治具を作れば良いです。
治具にする鉄塊があれば、それの一面を母材の外形状に合わせて削り、治具で固定。
削り方で任意の角度に固定できます。
フライス盤を持っているなら材料が飛ぶような扱いはしないとは思いますが、母材の固定方を知らない、というかやったことが無いと危険なので、かなり注意して切削するようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経営情報システム 買取業務に興味があるんですか、以前静岡県にベトナム人の方たちが営業している、廃品置き場的な場所で、そ 1 2022/10/27 16:06
- 建設業・製造業 みなさん、こんにちは! フライス盤についてのご質問です。 フライス盤のメリットとデメリットについて教 2 2022/07/16 16:05
- ゴルフ ゴルフのクラブについて教えてください。 nspro950ghのシャフトをアイアンにさして使用していま 1 2022/10/13 17:11
- その他(悩み相談・人生相談) 今朝道路側の溝の草引きをしました。その時無意識に草を入れるバケツを溝の横の道路に置きました。とっさに 4 2023/08/04 08:38
- ストレッチ・体操・エアロビクス 至急 写真のような体型を治す方法を教えてください。 誇張して描いてしまった部分もあったり、普通じゃね 1 2023/07/20 21:45
- ダイエット・食事制限 男性のように足を真っ直ぐにする方法はありますか? 骨格がウェーブというものらしく、骨盤は広いし大転子 1 2022/12/30 17:44
- 頭痛・腰痛・肩こり 仰向けに寝られない病気 1 2022/10/25 11:09
- 建設業・製造業 普通旋盤のアソビ 1 2023/05/17 11:30
- 数学 情報処理詳しい人!! A4縦のレポート文書に4:3の大きさの横向きの写真画像を貼り付けることにした。 2 2022/12/18 02:30
- DIY・エクステリア 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 2 2023/03/11 00:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工事現場のダンプやミキサー車...
-
本棚の背板が曲がってしまいま...
-
排水設備にて 【排水立管に垂直...
-
給湯設備について教えて下さい...
-
庭・駐車場の傾斜について
-
フライス盤でゴルフのウエッジ...
-
自由勾配側溝、落ち蓋式側溝とは
-
こう配キーについて
-
中途半端な幅の側溝へのグレー...
-
土木の縦断図で以下の2つの質問...
-
【電気】電気設備で64 地絡過電...
-
有効寸法、内法寸法、開口有効...
-
給排気口のSVCの略
-
建築確認申請時に使用材料の大...
-
準防火地域に建てることのでき...
-
排水桝について
-
FD(ファイヤーダンパー)
-
延焼のおそれのある部分について
-
軒天の材質
-
官庁工事において開口は補強ラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事現場のダンプやミキサー車...
-
本棚の背板が曲がってしまいま...
-
給湯設備について教えて下さい...
-
排水設備にて 【排水立管に垂直...
-
水路工の最大許容流速の取り扱...
-
【電気】電気設備で64 地絡過電...
-
中途半端な幅の側溝へのグレー...
-
工業用機械のモーターベルトの...
-
土木の縦断図で以下の2つの質問...
-
⬛︎コンクリートカッター目地(溝)の幅につ...
-
屋根の計算方法
-
マシニングの機械で前後軸(Y...
-
庭・駐車場の傾斜について
-
雨が降ると犬走りに水が溜まり...
-
剛床工法の場合のフローリング...
-
エンドミルの溝加工
-
機械加工 ニゲ加工について
-
標準VプーリーとJISVプー...
-
こう配キーについて
-
たまねぎのみじん切り。
おすすめ情報