dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私がある整骨院に行ってるのですが、そこは町で一番上図な先生なので行ってるのです。

しかし、問題があって、その先生はアスペルガーで、とにかくお客さんに自分の考えを押し通すのです。

どういうことかというと

・整骨院なのに、お客が皮膚科に行ってたら、その皮膚病について診断めいた事を言う

・「あなたは鬱の状態だから、それから治るためにどうしたら良いか」と治療しながらお客に話す

・毎朝、お香を炊いていて、それがあまりにも臭く煙がむせるほど部屋に充満していて、それが苦しくて息ができず気分が悪くなるからやめてほしいと頼むと、「じゃ、あなたが来る月曜日と木曜日の朝はしませんので、それ以外の日に炊きます。もし、それ以外の日に来ても、それが嫌ならうちには来ないでください」と言ってにやりと嫌味な笑いを浮かべる。

お客が気持ち悪くなるほどお香をたいて、お客が苦しいからやめてほしいと頼むと、それならうちに来るなと言うのは、整骨院の免許からいうとおかしいのでしょうか?

こんな先生の態度って問題があると思うのですが、もし、私が言っても聞かない場合、何か良い方法はあるでしょうか。

私がしたいのは、その整骨院で治療をしてほしいということです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

質問読んだ限りではあなたに問題がありそうですが


私が言っても聞かない場合って質問者さんは何様ですか?
あ、お客様ですか。それなら来ないで下さい
ってなりますわな

先生に問題が有るなら技術が高くてもお店は潰れるものです
それなのに商売続けられるのは
その営業スタイルが受け入れられているからです
その接骨院の中では質問者さんが異端なのですよ

先生と友達になりたい訳ではないのでしょう?
質問者さんは先生の技術で治して欲しいのでしょう?
ならたった数十分位我慢して下さい

先生と会話したくないなら無口でいれば会話は少なくなりますよ
営業スタイルを変えてあなたの都合に合わせてくれる良い先生じゃないですか
月曜と木曜はしないといってくれているのでその日に行きましょう
匂いがダメならマスクをしてみては?

え?質問者さんが予約なしで何時でも行けるようお香をたくな。
質問者の望ましい話題を先生が察して会話を盛り上げろ?
はえ~質問者さんは何様ですか?あ、以下略
    • good
    • 0
この回答へのお礼

煙の出るおこうは、発がん性があり、また、遺伝子を変異させると科学者の実験で結果が出ています。
また、洋服や髪の毛に匂いが強く残るほどお香をたく整骨院です。これは患者さんをみる整骨院としては問題だと思います。
来る人に深いな思いをさせる店はダメです。貴方も多分その一人なのでしょう。

お礼日時:2016/06/17 09:23

ムリ、です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し具体的に書いて欲しいです

お礼日時:2016/06/06 22:41

通わないことです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌がらせに屈したくありません!

お礼日時:2016/06/06 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!