電子書籍の厳選無料作品が豊富!

化学基礎に関する質問です!受験勉強ですので、正確な知識のご教示をお願いします。いつもお世話になり、ありがとうございます☺︎

学校の先生が、金属元素はーーウムって言ってましたが、これは本当ですか?
周期表を見てみると、カルシウムとか、ナトリウム、リチウム、ベリリウム等は非金属元素だと書いてあるのですが…

また、金属元素と非金属元素の見分け方などあれば教えてもらいたいです

A 回答 (3件)

ヘリウムは???(^^)アンモニウムイオン・・塩化アンモニウムは??



>また、金属元素と非金属元素の見分け方などあれば教えてもらいたいです
周期表覚えりゃすむ
 少なくとも外形と、升目と、20番までの元素、希ガス、ハロゲン、アルカリ金属、アルカリ土類、典型元素、遷移元素が周期表で示せれば済むはず。


締め切られた分子式の質問ですが

化学式'Chemical Formula'の一つです。
組成式は、構成する元素の最小の整数比で表したもの。イオン結合性の物質や金属によく使われる。
分子式は、分子を構成する元素を示す。分子結合性の化合物。組成式と同じように整数比で表すこともあるが最小ではない。グルコースをC₆H₁₂O₆とか、酢酸をC₂H₄O₂と書いたりする。しかし、しばしば示性式CH₃COOHも分子式に含める。
 電子式は、それぞれの原子の周囲の電子を表す必要があるときに使われる。化学反応機構を説明するときなど--科学基礎では登場しないが、求電子置換反応とか、求核置換反応とかの説明にはしばしば登場する。二周期以降の元素はオクテット則に従うように電子を書き加えればよい。価標と併用することもあります。
  ..
H-O-H
  ..
とか。
O::C::O
とか。

 構造式は、分子の形が必要なとき。異性体とか

 価標は、これらの話とは少しずれていて、これは文字通り原子[価]を示す目印(標)でして、電子式でも表せますが、イオン結合には使いません。結合が単結合(水素分子H-H)なのか二重結合(酸素分子O=O)なのか三重結合(窒素分子NΞN)なのかを示す必要があるときに使う。

>正確な知識
 はこんな掲示板では無理です。回答者が化学のプロ、受験対策のプロとは限らない。とでもナ回答もたくさんある。「藁の山から針を探す」ようなものてす。
 ちゃんと査読がいきわたっている教科書をしっかり学びましょう。参考書ですら???なものたくさんあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

確かに、分子式は最小で表してませんね笑
そこは誤った回答かもしれません!

なるべく正確な知識を求めていますが、やはり限界がありますよね…

でも、これからも参考にはさせていただくつもりです!

お礼日時:2016/06/11 08:30

>周期表を見てみると、カルシウムとか、ナトリウム、リチウム、ベリリウム等は非金属元素だと書いてある


見直しなさい、リチウム、ナトリウムは「アルカリ金属元素」、カルシウムは「アルカリ土金属元素」と書いてあります。なおベリリウムは幾分性格が異なりますので、金属じゃ無いと言う人もあり、意味もあります。
なお元素の語尾にーウムが着く場合普通は金属を表わします、ではヘリウムはどうかと言うと、貴ガスなので「ヘロン」とするべきなのですが、今更変えても無意味なので変えません、なぜこんな名前が付いたのかというと、太陽は「ヘリオス」ですので、どうせあんな熱い処にあるんだから金属だろうと云う事でこの名になりました。なぜ太陽にあるのが分かったかは「分光」で水素と、もう一つが「暗線」としてあるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ーウムは金属元素という理解でいいんですね!

完全に自分の読み間違えでした!


ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/11 08:32

カルシウム、ナトリウム、リチウム、ベリリウム...


すべて金属元素ですね。
20番までの元素なら、~ウムは金属元素です。
20番よりも大きい番号になると、ヒ素、セレン、臭素、クリプトン、テルル、ヨウ素、キセノン、アスタチン、ラドン以外は金属元素です。
周期表をみて覚えるのが手っ取り早いですが...
正しい周期表を見てくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

先生の言ってたことはあってたってことですね笑

自分の周期表の見間違いでした!

何回も本当にありがとうございました!

お礼日時:2016/06/09 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!