dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は先日、体育の授業のバレーボールで突き指をしてしまいました。
ネットとかで調べると、腫れや内出血が主な症状らしいのですが、私の場合それが全くありません。なのに指を手の甲側に反らすと痛いんです。(突き指したのは親指の第一関節です)これはほっといたら治るんでしょうか?それとも、病院に行ったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

まあ、突き指でしたらそのうち治るでしょうけど、体育の授業なら、学校保健で費用が返ってきますから、(時間があるなら)病院行って状況確認しておいたほうが良いでしょう。

 痛いうちは、あまり使わないこと。 使わざるを得ない時はテーピングしておいたほうが良いかもしれません。

https://welq.jp/19982
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!URLまで貼って頂いて…

病院に行った結果、実は両方突き指してたんですけど左手はあまり痛くなかったので大丈夫だろうと思っていた矢先、両方の指の靭帯を損傷していたらしいです…(´;ω;`)

お礼日時:2016/06/25 14:24

湿布して3日も動かさないでいたら治ります。

「痛いかな?」という墓穴を掘る行いはさけて、ひたすら動かさない。幸い学校は休みだ。

利き手でない事を祈る。利き手だった場合、2日は反対の手を使って普段利き手がしてくれている数々の難しい作業をぶきっちゃなもう一方の手と一緒に感謝する。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!両利きだったんですけど靭帯やっちゃったらしいんで両指安静です…

お礼日時:2016/06/25 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!