プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

You may go home as soon as you have finished the work.
その仕事を終えたらすぐに帰宅してよい。
as soon as you の後になぜhave finished がくるのでしょうか?

A 回答 (2件)

この場合の as soon as ~ の~が完了形の時は「~し終えたらすぐ」という意味になりますが、finish自体「し終える」意味なので、例文のように You may go home as soon as you have finished the work.でもYou may go home as soon as you finish the work.としても同じ意味になり両方共OKです。

ただ例文とは違いfinishを使わず、例えば『私は昼食を食べたらすぐ家を出ます。』を言う場合には、I'm leaving home as soon as I have eaten my lunch. のように言います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。分かりやすかったです。

お礼日時:2016/07/23 19:43

こういう時を表す接続詞の後は、未来のことでも現在形と言われます。


when, before, after, until などの後ですが、
as soon as ~の場合も、これから「~したらすぐに」
のであれば、同じことが当てはまります。

日本語でも「~したら」のように言いますが、
when やこの as soon as の後は(繰り返しますが、これからの場合)
未来でなく、現在ですが、「~した」ら
の感覚で、過去はだめで、現在完了ならいいのです。

現在が未来の代わりであれば、この現在完了は未来完了の代わり、と言われます。

未来に「~し終えている」
(finish の意味というより、完了の意味です)

finish だとややこしいので、
as soon as you do your homework
as soon as you have done your homework

when/after you do your homework
when/after you have done your homework

未来に「する」以上、未来のある時点で「し終えている」わけで、
それを未来完了で表す代わりに現在完了とします。

大学入試の英文法の問題でも、
普通は現在形が正解で、それが選択肢にない場合、
未来や過去が選択肢にあるなかで、現在完了が正解となる、
というのはよくあります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。大学入試のことも教えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2016/07/23 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!