dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイト禁止の職場にいますが、フリーマーケットに出店します。
フリーマーケットはアルバイトに入るのでしょうか?

A 回答 (3件)

いやならない笑



そもそも申告しないかぎりフリマの収入なんて捕捉しようがない。
出店料だけ払って一個も売れなかった(泣)
とか言ってそれが嘘でも誰も証明できません。

まあそこまで売れないだろうけどね。フリマで。

まあ同僚とか来る可能性あるなら帽子とグラサンとかでいいでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
帽子と眼鏡でごまかそうと思います。

お礼日時:2016/07/27 10:03

あくまでもです、前職場はアルバイト、副業禁じてましたが、フリマで自分のモノ売るなら収入にはならないからどうぞでした。

手伝いで金儲け禁止とか言われましたし、出しているいました。会社によります。ご確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/25 23:47

>アルバイト禁止の職場…



具体的に何を禁止しているのでしょうね。

1. 副収入を得ること一切禁止
2. 他の会社に雇用されることを禁止
3. 自分で商売を始めることを禁止

>フリーマーケットに出店…

具体的に何を売るのですか。

a. 日常生活で生じた不要品
b. 転売することを目的に仕入れた商品
c. 売ることを目的に自分で生産・制作・製造した商品

>フリーマーケットはアルバイトに入るの…

1. ならa. はグレーゾーン。
b、c. はアウト。

2. ならa.、b.、c. いずれもセーフ。

3.なら a. はたぶんセーフ。
b.、c. はアウト。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/25 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!