プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えばお手紙などで、相手の方にお伺いするときに、
「どうなさいますか?」とするか「どうなさりますか?」とするかで迷っております。
口語では「どうなさいますか?」と発音している気がしますが、実際「なさる」の活用であれば「なさり」が正しい気がします。ですが口にしてみると「なさりますか」というのはなんだか丁寧すぎて白々しい感じを受けます。一般にはどうなんでしょうか?

A 回答 (3件)

「なさる」を辞書で引くと



(1)「する」の尊敬語。
(2)動詞の連用形や漢語サ変動詞の語幹に付いて、また、動詞連用形に「お」を冠したものや漢語サ変動詞の語幹に「御」を冠したものに付いて、尊敬の意を表す。

の2つの意味が出ています。ま、どちらにせよ尊敬の意を表しているのですが。
で、重要なのが、その後で注釈として
『命令形は「なさい」。連用形は「ます」に続くときは「なさいます」となり、「て」「た」に続くときは「なすって」「なすった」の形も用いられる。』
と書かれています。

つまり、「なさいます」は正しい用法といえます。
堂々と「どうなさいますか?」と使って宜しいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんか頭の中でからまっていた感じがすっきりいたしました。

お礼日時:2004/07/23 09:05

どういたしますか?


どういたしましょうか?

っていうのはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。丁寧に丁寧にと考えすぎて忘れてました。
そういう言い方もよいですね。

お礼日時:2004/07/23 09:04

決して言葉には詳しい私はないですが・・・



一般的には「どうなさいますか?」で良いと思います。

日本語って結構難しいですよね。確かにおっしゃる通り発「なさり」も正しい気もするのですが、文章で読むと「どうなさいますか?」の方が正しいと思うんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも何気に使っている言葉も深く考えるとなんか自信がなくなってしまいますね。口に出していうとやはり「なさい」が一般的ですよね。

お礼日時:2004/07/23 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています