プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

浪人生です。
日本支援機構の奨学金だけでは私立の支払いが難しいです。
芸術系の大学を志望しているので、調べても調べても、他に受けられる奨学金がありません。
新聞配達も親に反対されてしまいました。
収入は少なく、貯金も入学時のお金を払ったら底を尽きてしまいほどしかありません。ですので、国立に行けと言われていますが、どうしても行きたい私大があるのです。
芸術系の私立大学を志望する浪人生に、奨学金を入学時から貸してくれるところを誰か知りませんか?

質問者からの補足コメント

  • あまり、きちんと書いていませんでしたので、補足します。
    音楽系の大学を志望しています。
    日本支援機構の奨学金を申し込んでおり、返済に無理のない額しか借りていません。(返済シュミレーションというサイトで計算した上での判断です)
    大学へ入れば、二年次からは学費の一部が免除になる可能性も大きいですが、初年度の支払いが困難です。
    具体的には、あと100万あればいいのです。
    それでもやはり、未成年に学業のためにお金を貸してくれるようなところはないのでしょうか?

    私も一般的に考えれば国立を志望せねばならない状況だと理解しています。しかし、どうしても私立でないといけないのです。回答された方々のきついお言葉は重々承知しています。

    とても、ワガママだと思いますが、私に知恵を与えてくれませんでしょうか?

      補足日時:2016/08/05 13:44
  • 2度目の補足です。
    将来は演奏家になりたいと思っています。
    そうはなれなかった場合のため、高校では語学を中心に勉強し、資格を取るための勉強も続けています。資格があれば就職できるとは思いませんが、就職が可能な仕事は増えると考えています。

    教育ローンについても親と話しましたが、ローンを組める見込みがありません。

      補足日時:2016/08/06 16:33

A 回答 (8件)

質問者さまが演奏なりをしているPVを作成して、


私立の大病院の院長・芸能プロダクションの社長・
優良会社の社長・老舗の大商店の店主・
老舗の大旅館の女将・ハリウッドの超有名男優女優etc.
に会いに行って、お願いしてみませんか。
質問者さまの才能とオーラを感じとった人が
スポンサーになってくださるかもしれませんよ。
[有力な国際コンクールでの上位入賞があれば、
それもプロモーションの材料になるでしょう]

レッスンしてくださっている先生に相談してみる
方法も考えられますよね。
他、『たどりつく力』を読んで、著者に会いに行くことも
考えませんか。彼女は、いまや富豪になっているのですし~~~

【人生において、最高! と喜べるラインをどこに置くかで
感じる気持ちも変わってきます。無いものねだりを始めちゃうと、
きっと、起きてしまったことは、すべて最悪になるでしょうから……  
                安部礼司】
自身の「才能」と「オーラ」が
質問者さまを救うでしょう。
[たとえば、残りの夏休みに、ビア・ガーデン等で
演奏をして日銭を稼ぎながら、才能を発揮して、100曲くらい
作詞作曲して、芸能プロダクションや演奏家&歌手等に
売り込んでみることもしてみませんか]

CiaoCiao.
    • good
    • 1

楽器ができる、演奏ができる、と言っても、レベルがありますよね。


同様に、語学を勉強しています、と言ってもレベルがあります。
たぶん誤解していると思いますが、語学は就職に弱いです。
正確には、語学一本は就職に弱い、ですが。
語学だけできる語学バカは一定数居ます。
残念なことに、そういう連中は、語学ができるというだけで他の勉強がさっぱりできないことがまるで見えず、そこをどうにかする努力を怠り、しかし、語学はできるんだとお高くとまるのです。
まだ音楽バカ体育バカのほうが潔い。
おそらくはそういうこともあって、語学しかできない鼻持ちならない連中は、おそらくあまり就職に強くないだろうと思います。
そもそも、語学だけできて、それが一体何の仕事の役に立つのか。
外国語なんて道具に過ぎません。楽器と同じ。
よく見かけませんか?楽器だけは上手だけれど、伝えるべき何物も持たない奏者を。綺麗に音符は並んでいるけれど、と。
法律だの商業だの経営だのという仕事の中身があって、それを語学を使って他の人にできないことをするのであれば、採用したいだろうと思いますが。

さて、そもそも演奏家になるのに音楽大学を「出なければならない」のでしょうか?
超実力主義で出身不問では。
その師事したい先生についていれば良いだけでは?
あなたが音大を優秀な成績で出たところで、演奏家になれるかどうかは判らない、演奏家になっても飯が喰えるかどうか判らない、同様に、教える側も金に困っているはずなのです。幸いなことに。
何とかの□を、なんて考えるくらいだったら、有力大学卒という資格の方が有力でしょう。勿論それに加えてTOEICだの何とかの資格だのということになります。

想像ですが、おそらく今音大を出て音楽で飯を喰っているのは、作曲をやっている連中でしょう。
演奏家としてでは無い。
アニメにゲームにと安い音楽を大量生産してどうにかやっているんだろうと思います。
    • good
    • 1

30数年前に東京の私立音楽大学(ピアノ専攻)を卒業した者です。


質問を見かけましたが、芸術系と書かれていたので、美術系かと推測し、であれば専門外なので詳しい回答も出来ないと思っていましたが、フトその後どうなったかと気になっていました。

私自身、具体的にこういう制度があるという回答を持ち合わせていないのに書き込んですいませんが、あなたに2つ程伝えたいと思います。

1つ目。
奨学金云々(金策)は、まず誰か1人相談する大人を見つけることです。
それをとっかかりにいろいろ道が見つかるかもしれません。
私の兄弟が高校の教員をしていますが、奨学金等々のことに関しては、おそらく高校の教員が一番情報を持っているはず。
地元の県や市などの自治体の奨学金情報なども。
何年か前、ここで旧帝を目指す高校生が金銭的な事で質問をしていたので、高校の担任か進路指導の先生にまずは相談したほうがいい…と書き込んだところ、地元自治体の返済不要の額は少額だったが奨学金が申請できることがわかった…とのことでした。
あなたが卒業をした高校の担任や進路指導の先生方と気まずい関係などでないなら、まずそこに相談するのが賢明ではなかろうかと思う。
音楽関係ということであれば、音大と解釈していいのでしょうか?
であればあなたは声楽か、もしくは何らかの楽器専攻で音大を受験受験しようとするなら、ここまでかかわった音楽の指導者、中学の音楽、もしくは高校の音楽の教員、またはプライベートで習っていた音楽の先生、誰かいたはず。
私は小学校の音楽の専科をしていた時期もあるけれど、たとえ一時期でも出会ったことがある生徒なら、そういう相談なら、指導者側の立場なら何とか力になってあげたいと思うと思うのですが。
音楽の道へ進むことに関しての客観的なアドバイスももらえるはずです。
読んだ文章から、いま個人的にレッスンを受けているような先生がいるとは思えない印象ですが、もしそういう先生がいるならその先生でもとっかかりとしては悪くないだろうと思う。
これまた読んだ文章からの推測でしかないですが、幼少期から習っていたピアノとかバイオリンとかでない、中高で部活で吹奏楽などでやっていた楽器を大学でも学びたいということですか?

2つ目。
これは1つ目の最後に書き始めてしまいましたが、「どうしても私立でないといけない」という理由。
これは親を説得、または周囲を説得する理由としては、お金がかかることなので(特に私立音大であれば)極めて重要です。
私立とは具体的にどのようなレベル?
そこの音大でしか学べないこと?
その大学に著名な演奏家の指導者がいたりする?
はっきり言いますが、音大とてピンキリ。
レベルの低い音大程度の演奏能力は、おそらく今も昔も「趣味でやっている程度」であり、一般大学に通いながらピアノなり楽器を続けていたりする人の方がよほど上手…だったりします。
国立というのは、芸大?
それはとてつもなく厳しいから、おそらく国公立の教育学部の事?
もしくは愛知県芸、京都市立の事?

演奏家とは?
名の知れた交響楽団?
アーティストのステージのバックで演奏している人?
スタジオミュージシャン?
県や市、自衛隊の音楽隊?
あなたの楽器も、どういう演奏家を目指しているかもわからないですが、客観的に見て、そういう才能が垣間見れる?
今の時点で。
目標が高ければ高い程、あなたの今の演奏能力がどうでもいいとは言えないし、高い私立音大に行くのであれば、これまたそれだけの価値がはたしてあるのか?
学科の勉強は出来ないし、お金はあるので好きな楽器が出来るのなら音大でも行ってみようかな…なら、お好きにどうぞですが、お金の工面が出来ない、それほどの才能もない…で私立音大は、親でもある私の目から見たら一般的には「無謀」です。

音大生と言えども、卒業生の多くは学校の教員や音楽教室の先生、一般企業であり、いわゆる演奏家…等と自他とも認める人は上澄み層であり、それだけで食べて行ける人もこれまたさらにごく一部であろうと推測します。
あなたの才能がわからないので厳しめに書き込んでいますが、浪人ということは去年どこかを受けていますよね?
音大?
浪人での音大受験を親は反対しているということですか?

あなたの質問はお金の事であり、私の言っていることはかけ離れたことなので余計なおせっかいですが、書かれた情報からなので、多少的外れな部分があるかもしれませんが、今のあなただけで、お金の問題を解決するのは難しいことだと思います。

本当にその大学でしか出来ないこと?
国立に進学しながらプライベートでレッスン受けることは出来ない?
以前テレビで見たコンクール、バイオリン部門の1位の学生は慶応の学生であり、バイオリンのレッスンは桐朋で受けているとのことでした。

あなたの楽器がわからないけど、レベル次第ですが必ずしもその私立しかない…思うのは短絡的ではないかと思う。
音大では、専攻の楽器以外に和声やソルフェージュ音楽通論…、語学など幅広く学んでいたけど、本当にその楽器の上達だけを目指すのなら音大にいかなくても、私は可能だという気がします。

国立の学費位ならあなたの力で何とか出来る可能性もありますが、私立音大となるとやはり親(祖父母や親戚でもいいですが)の金銭的支援は不可欠でしょうから、その出資者を納得させるモノが必要でしょう。

今の時点で才能があるなら周りが放っておくはずないし、周りの人間はそう思わない程度の、厳しい意見で申し訳ないですが、趣味レベルなら、それだけの対価を払っての私立音大は再考すべきだと、私は思います。
可能なら「どうしても私立」の理由を聞かせてもらえませんか?
勿論国立は芸大か教育学部系、公立は愛知や京都で自宅から通えないので、自宅通学出来る〇○私立音大…というならそれはそれでわかりますが…。
楽器を続けて行く方法、演奏家を目指す方法、私立の音大に行くだけがすべてではないと私は思うのですが…。
良かったらもう少し詳しく聞かせてもらえませんか?
大人の立場から言うと、やや理解できない部分があるので、それでは周りの大人を説得するのは難しいだろうと思うのです。
    • good
    • 1

夢を追いかけるのも大切ですが、地に足をつけた考え方を持つのも大切です



演奏家にもいろいろなパターンがあります
出来る所から始めてみる
こんな夢の追いかけ方も人生を楽しむ1つなのではないでしょうか?

最後に、
他人が誰かにお金を出すとは?
出資、投資、融資などありますが、返せる人に出すのが当たり前です
もしくは、貸した人の周りから回収出来る見込みがあるからとか
ボランティアでお金を出してくれる所なんておそらくないですよ
逆の立場になれば理解出来ると思いますが…

それと、老婆心からアドバイスを1つ!
今後誘惑の話などが舞い込むかも知れません
その時に、何故この人は自分に有利な話を持って来たんだろう?
って考える事を忘れないでください
    • good
    • 1

音楽系の大学との事ですが、卒業後はどんな道に進むのですか?


プロの演奏家になり楽団等に就職するのですか?
それとも身に付けた知識や技術で生徒を教える立場になるのですか?
まぁプロの演奏家になれない方達がレッスンプロになってる世界ですがね

音楽大学を出て教師になる人も多いですが、私には、教員免許を取る為だけに音楽大学に進みたい気持ちは理解出来ません

また別の道として音楽を通じて芸能界に入りたいとか?
かつて活躍した方々もいらっしゃいましたよね

教員免許が欲しいから音楽大学を希望するのか、演奏家になりたいから音楽大学を希望するのか、などもっと細かく分析すれば、借金などしなくても道は開けると思いますが…

声楽、楽器等の演奏家になるには…


それなりの政治力も加味される世界です

今、数百万のお金を用意出来ないのなら諦めた方が良いと思いますよ

はっきり言ってプロの演奏家になるのと
普通のサラリーマンになるのとでは雲泥の差があります
まして卒業後稼げない演奏家であったならどうするんですか?

未成年にお金を貸す所はありませんし、回収出来る見込みのない所に貸すこともないでしょう

自分の人生やりたいことをやった方がいいと言う考え方は否定しませんが、勝つ見込みのない勝負はしない!
これは大前提です

世の中の全てがそうとは言いませんが、ほとんどが経済活動です

つまり稼げなかったら必要とされないんです
そうなってしまった方達の末路は知っていますか?

音楽大学に進む事が勝負に勝てる道なんですか?

もし…の場合の覚悟はありますか?

そこまで決まっていたら、楽器メーカーや、芸能事務所などスポンサーがついてもおかしくないです

数百万の投資で回収出来る見込みがあるかどうかですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指摘いただきありがとうございます。
2度目の回答ですよね。本当にありがとうございます。
高校では語学を中心に勉強してきたので、就職できるための資格を取るための勉強を今はしています。
その勉強ができる大学、学部へ行くことが望ましいのでしょうが…。
返せる人にしか、企業や団体はお金を貸してくれないということですね。
もう少し周りの大人にも話をしようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/06 16:29

専攻も将来のことも何も書かれて無いので、一般論ですが、


芸術系に進学する、なんて事自体、金持ちの道楽です。
就職をどうするのでしょうか?
更に奨学金という借金を500万円抱えて、ろくな就職にありつけないような専攻を出て、どうやって返済するのでしょうか?
500万円が楽に返済できるなら、あなたの親が学費を出していると思いませんか?
その条件なら、国公立大学でしょう。

> 芸術系の私立大学を志望する浪人生に、奨学金を入学時から貸してくれる

あなたが金を貸すと思って下さい。
返済の見込みが無い人に金を貸すということは、金をどぶに捨てるという意味です。
百歩譲って、金は返せないがその人にとっては有意義な学生生活が送れた、学生生活が有意義であったのに金も返せないような人物にしかなれないという謎の事態が起きたとしても、それは金を貸したのでは無く金を寄付した、ということです。
いずれにしたって返ってこない金を、500万円800万円と、あなたなら出せるんでしょうか?誰なら出せるんでしょうか?
あくまで一般論ですが、色々な私立の美大の、就職率を見て下さい。
80%でしょうか?50%でしょうか?
100%近いというところは希では?あくまでも一般論ですよ。
就職できたところで、そこがブラック企業で2年も居なかったら何の意味も無いし、20年30年かけて返済するのですが、そこまで仕事が続けられるか、結婚相手が肩代わりしてくれるか、なんてことになりますが、まぁそこそこの確率で取りっぱぐれるでしょうね。
勿論就職しなかったからといって、独立してちゃんとやっている人も居るんでしょうけど、これもまぁ常識的に考えれば、僅かでしょうね。
美大生に800万円貸すと8割返ってくる場合、5割返ってくる場合、3割返ってくる場合、それぞれ損失額の期待値はどれほどでしょうか?
では、その分利子を高くして、ちゃんと返す人から多めに取っておかないと損をしますが、それぞれ利子はいくらくらいになりそうでしょうか?
銀行のように金を貸して利子で儲けるというつもりは無い、貸した分だけ返ってくれば良い、慈善事業だ、としても、利子は上記の通りですが、それは法定金利を超えてないでしょうか。
法定金利を超えるのであれば、金貸し事業自体が成立しないということになります。

興味があれば何でも進路にして良いわけではありません。
将来性等々よく考えて進路を決めなければなりません。
まるっきり金持ちの道楽を考えてないでしょうか。
大学が本当に学生の将来を心配するのであれば、本当に才能のある奴、入試の時点で才能が光っている奴以外は、東大京大一橋レベルの奴か親が大金持ちの奴以外、入学させないはずです。
早慶レベル程度だと、専攻の内容が内容だけに、就職が心配だからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご指摘いただきありがとうございます。
そんな奨学金はないということですね。
高校では語学を中心に勉強してきたので、就職できるための資格を取るための勉強もしています。
自分のやりたい道で失敗しても就職できるための勉強です。ほんとうはその勉強がしっかりできる大学、学部へ行くことが望ましいのでしょうが…。

お礼日時:2016/08/06 16:25

奨学金ならばありません。


親の名義で教育ローンを借りてもらうしかないです。
ただし、日本学生支援機構の奨学金も、入学金などの支払いの為に最大50万までは入学前の増額融資がありますから、それを活用した上で国の教育ローンを組む以外ないでしょう。

ですから親をまず説得できなければ、行きたい大学ではなく、行ける大学に進路変更するしかなくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり、ありませんか。
教育ローンのことも相談しました。
現状を考えて、いける大学へ行くことが望ましいですよね。
ご回答いただきありがとうございます!

お礼日時:2016/08/06 16:20

もちろんお金を借りて大学に進学する事が悪い事ではないと思いますが、借りた後(卒業した後)無理なく返済できる計画はあるのでしょうか?


教育に関する借金は比較的借りやすいと言われてるけど、借金は借金紛れもなく返さなきゃならないもの。
最近返済不要の奨学金もあるらしいのですが勉強不足でして詳しくは解りません

ただ、かなり年をとったおっさんの戯言だと思って聞いてください

大学に通って勉強してそれなりの就職先に就職して、という古来の考え方はすでに通用しない世の中なのは実感してます
まぁ専門性の勉強をするから、とか
進学しないと将来やりたいことのスタートラインに立つことも出来ないとか、
そういう物理的な要素がないのであれば、経済的に無理をしてまで進学をする意味を今一度考えた方がいいと思いますよ

資金集めの方法なら奨学金だけではなく
将来進みたい世界の企業や関係者に助けてもらう方法もあると思います
社会に出ると答えは1つではありません
より多くの選択肢を持ち、その時に最善の方法をとれる事が重要になってきます

社会に出てから25年程
学歴を気にしている人ほど仕事が出来ない人が多いのも実感しています
受験の前に、本当に自分のやりたいことは○○だ!
と言える程世の中の情報を仕入れ分析し決める事も必用だと思いますよ

答えになっていなくてすみません
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
選択肢は様々あるということですね。
日本支援機構の奨学金は返済シュミレーションというサイトで無理ない程度の返済を計画しましたが、それでは大学の費用に満たないとわかりました。
焦って色々調べましたが、受けられる給付の奨学金や貸与の奨学金は見つからず、ここで質問してみました。
少し視野が開けたような気がします。ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/04 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!