dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

栄養士資格の再発行について 教えて下さい。

平成元年、福島の短大を卒業しました。
当時の住所は宮城県です。
現在 栃木県に住民票があります。
姓も変わっております。

短大卒業証書も、栄養士資格証も、23年前に、実家か全焼してしまい。
残っておりません。

栄養士資格証を再発行したいのですが、
どこの県の保健所にいったらいいのか?
卒業証書も、短大に再発行をお願いしたらいいのでしょうか?

教えて下さい。

A 回答 (2件)

取敢えずは居住地の最寄の保健所で確認をされる事をお薦めします、


今までの変遷の過程をメモに作成されとくとスムーズでしょう、内容次第では再発行に必要な添付書類などにも増減が有るかも知れませんから、

婚姻によって氏(ウジ)が変わられてるようですから此れの書き換えも含めて、

卒業証書は卒業された当該短大の学務課辺り(名称は定かでは有りません)で尋ねられると良いですが恐らく再発行はされないと思います、

今後は学籍番号での卒業証明書の取得で対応する必要が有ります、
此処でも、氏の変更が必要かもしれません、此処では其れの手続き方法などを確認でしょうね、
添付書類などの詳細も併せて、

結構面倒くさい物ですが(書類を揃えたりする事が)頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。

過去に何度か、行動しようとしましたが、自分だけ、資格はあると、確信だけで、でも、何も証明が無いことに、モアモアしながら
現在に至りました。

手続きを面倒でも行動したいと
今、思う次第です。

有り難う御座いました。

お礼日時:2016/08/06 11:20

再発行は取得した県への申請です。


栄養士資格だけでなく、全ての資格証に共通です。

先ず、名前の変更をする必要があります。
多分再発行と同時に申請できると思います。
書き換え申請書、再発行申請書、戸籍抄本、住民票、印鑑、手数料が必要です。
本人確認の証明書も必要かもしれません。
卒業証明書は再発行申請書類の中に入っていません。
尚、書き換え申請書、再発行申請書には資格証の登録番号と
資格取得年月日の記入欄がありますが記憶していますか。

取り敢えずお近くの保健所でお確かめください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切な、ご回答有り難う御座います。

資格取得年月日の記憶がまったく無く 卒業後、栄養士で、病院へは勤めましたが、一年足らずで
退職したっきりで。。

再スタートしてみようと思って・・

御回答有り難う御座います

お礼日時:2016/08/05 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!