dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳未経験、知識もほぼ無い私でもプログラマーになれるのでしょうか
現在プログラマーになろうと異業種からの転職活動をしています。
内定はいくつか頂けたのですが、求人には「未経験や知識0でもエンジニアになれる!」や「開発、インフラ自分の自由に選択できる」等の記載があるにもかかわらず実際に面接に行くとインフラの案件から始めてもらうことになりますといった様な事を言われてしまいます。
内定をいただいた企業様もそのパターンでした。
この業界だとどの企業様の求人も知識のない未経験者はインフラの道しか用意されていないのでしょうか?
IT系の資格も無くjavaのif文やfor分を使用した簡単なプログラミングが出来る程度の知識ではやはりプログラマとして雇って貰えないのでしょうか・・・
それとも自己PRに自作PCが好きと履歴書に書いているのですがそれが原因なのでしょうか。
あまり転職活動を長引かせたくないので同じような経験をしている方や採用者側の方等にお話を聞きたく質問させていただきました。

インフラ系の仕事も興味はあるのですが調べたところ運用保守で土日出勤や夜勤もあるようなので大切な人との時間が確保できなくなることを懸念しています。

A 回答 (7件)

インフラ系の仕事は、システムが運用を停止している時間帯に、


保守作業を行わなければいけないという制限が有る場合が多い
ので、土日出勤や夜勤を行う事が有りますが、その事はむしろ
予め作業予定が立てる事ができ、超過分の作業時間は他で調整
可能です。

開発系の仕事は、決められた納期及び日程に対して作業が遅れた
場合に、その遅れを取り戻す為の夜勤及び土日出勤を行う事に
なります。
そして、現時点で順調に見えても後になって、遅れが出ないとも
限らないので前倒しで残業を多くする場合も有ります。
どれだけ残業をすれば適切かは特定できないので、結果として
残業しまくりというのも少なくなく、私的な時間を確保するのが
困難になる事になり、大切な人との仲が疎遠になる事もあります。

>大切な人との時間が確保できなくなることを懸念しています。
大切な人との時間が確保できないのが嫌で、我慢できないのなら
プログラマーを目指す事自体諦めた方が良い。
    • good
    • 0

何でも勉強する意欲があればできる。


その意欲がないならやめた方がいい。
IT業界は常に進歩してるから、ついていけなくなる。
    • good
    • 0

>未経験、知識もほぼ無い私でも


そもそも、プログラマーの仕事は、既存の物が無い・誰もやった事が
ないからこそ仕事の依頼が来ます。
今まで未経験・知識の無い仕事が有るのは当たり前の事。
それでも、知識が無いなら勉強すれば良いし、勉強する事自体が経験
にもなります。
知識が無いから、経験が無いからできそうにないと諦めるのであれば、
その時点でプログラマー(技術職)には向いていません。
誰もやった事が無いなら、自分がやってみせるぐらいの気概は見せて
欲しいです。
ただし、始めてすぐに完璧に出来る様になる訳ではないので、時間を
掛けて簡単な仕事から順にレベルを上げていく為の我慢と根気も必要
です。
    • good
    • 0

新人はインフラに当てこまれる事が多いですよ。


なぜなら、そこからIT分野での知識ノウハウを得るからです。
インフラからWeb開発にシフトする方もいます。
インフラだから嫌だと言っている様ならIT業界は向かないのでは無いでしょうか?
IT分野の資格は何か取得していますか?
興味があります、やる気がありますってだけでは開発に回せないのが現状です。
それは、お客様先に売り込む要素が無いからです。
初心者の方でも資格を取得している方は資格に沿った案件にアサインされる確率が高いので、Web系の案件、開発の案件に関わりたいのでしたら資格を取って自身を売り込む要素を作ってみてください。
それだけでも反応が違ってきます。
最低でもITパスポートは取って置いた方がいいです。
ITパスポートを取得済みでしたら基本情報を取得してみたらいかがでしょうか?
経験が無くとも資格でスキル面の知識があるとアピールできれば、開発に携われる可能性があがるので是非頑張って下さい!
    • good
    • 0

甘ったれてるなぁ



あなたが言っていることは

プログラマにはなりたい
でも、インフラの辛い仕事はしたくない

新しい仕事をしたい
でもプライベートの時間はこれまで通り確保したい

技術がないなら下積みから始めるしかないのに何言ってんの。
    • good
    • 0

無理ですよ

    • good
    • 0

即戦力以外は要らないでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!