

電気設備に詳しい方、アドバイスをください。
3ヶ月ほど前ですが、リビングの電灯(シーリングライト)のスイッチ(壁にあるスイッチ)をONにしたところ、突然シーリングから「バチッ」という音が出て、点かなくなりました。
蛍光管を変えてもダメで、翌日、電気屋さんに診てもらったところ、
築15年の家なので、シーリングのインバーターが壊れたんだろうとのことで、
新しいシーリングに替えました。
それからリビングのシーリングは何の問題も無く使えています。
今日、階段の踊り場にあるライトのスイッチをONにしたところ、
突然ライトが「バチッ」という音が出て、点かなくなりました。
リビングの時と同じだったので、きっとまたインバーターが壊れたんだろうと思ったのですが、
電球を変えたら普通に点きました。
これは電球が問題だったのでしょうか?
今日は一日雨だったので、母は漏電したんじゃないかと心配しており、
このまま使っていいのか不安です。
なお、踊り場のライトは天井に埋め込まれているもの(ダウンライト?)です。
私も母も電気の知識が全くありませんので、
とんちんかんな質問だとは思いますが、どなかたお教えください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>シーリングのインバーターが壊れたんだろうとのことで、
この「シーリングのインバーター」とは、シーリングライト(天井直付け型照明器具)のインバーター回路ということでしょうか。シーリング(ceiling)=「天井、天井の」という意味。
で、照明器具(のインバーター回路)が壊れたので、丸ごと新しい照明器具に交換した、と。
>電球を変えたら普通に点きました。
ふつうの白熱電灯式の照明器具にインバーター回路などは必要ないので付いていないと思いますが…。
たんに白熱電球のフィラメントが一瞬明るく光ってバチッと焼き切れただけではないでしょうか。
スイッチを入れた瞬間にふだんより大きな電流(突入電流)が流れるので、電球の寿命が尽きるときにありがちな現象です。
電球の寿命が尽きて新しい電球と交換したのであれば、何も問題はないでしょう。
白熱電球の構造・特徴
http://stonewashersjournal.com/2014/07/30/lights …
No.4
- 回答日時:
バチッ、電気機器の場合、この音は空中放電の音が大半、半導体使ったものでは、半導体を固めた樹脂がはじける音の場合も。
よくあるのが、スイッチの接触不良、わずかの空間で放電、白熱灯といわれるフィラメントのある物で切れた瞬間、、インバーター等半導体を組み込んだ基盤内で部品劣化で破損ショート、誇りと湿気で内部配線ショート、半導体に限らず部品がはじけて破損の音。
白熱等、LEDでも白熱灯の形のものは半導体回路は交換される部分に一体化されています、それを交換したのだから心配無用です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 図のホタルスイッチの部分の回路について 2 2022/11/09 16:14
- リフォーム・リノベーション 2種の電球の調光について 1 2023/06/07 23:21
- 照明・ライト LED照明器具について ダウンライトを断熱材施工器具および 密閉器具対応のLED 100V6W E1 4 2022/06/24 23:38
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台扉を 開けた状態です。 ①給排水管下の 点検口を開けると、普通 この下には、 この化粧台上 2 2022/07/28 00:58
- 照明・ライト ワークランプの故障について 1 2022/07/11 17:37
- 照明・ライト 倉庫の蛍光灯 6 2022/09/21 16:26
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- その他(車) 調光器の故障について 3 2023/06/02 20:49
- 照明・ライト オーテリックのシーリングライトについて 4 2022/04/28 20:30
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電球の球切れ交換してスイッチを入れたらパチン
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
困ってます!急に電球がきれてしまいました。
照明・ライト
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えてしまうのは何故ですか
YouTube
-
-
4
お風呂場の電気がつかなくなった!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
LED電球を付け替えしようとしたら、ショートしました。
照明・ライト
-
6
急に天井からバン!という音がして、見てみたら、照明のカバーにこのようなものがついていました。これは一
照明・ライト
-
7
照明が瞬間的に消えます。
照明・ライト
-
8
照明スイッチの中で火花
一戸建て
-
9
LED蛍光灯 バチッといって煙を吹いた
照明・ライト
-
10
蛍光灯が一瞬ついて、すぐ消える
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
LED電球を消灯後に一瞬だけ再点灯する
照明・ライト
-
12
【電気で火花が散った。焦った。】100V電気のコンセントではなく端子が剥き出しになっているところに、
電気工事士
-
13
シーリングライトが消えます
照明・ライト
-
14
自室がごく稀に電気が一瞬消えます。 怖いです。 なぜ電気が一瞬だけ消えるんでしょうか? しかも消えた
照明・ライト
-
15
電球を交換しても電気がつかない
照明・ライト
-
16
蛍光灯が一瞬点灯して消える
照明・ライト
-
17
特定の場所だけ電球がすぐ切れる
照明・ライト
-
18
部屋の蛍光灯が切れたのですが、2本同時に切れた場合は、球ではなく本体の故障ですか?
照明・ライト
-
19
デリヘルを初めて利用しようと考えているのですが、事前にホテルは予約しておくものなのでしょうか? 待ち
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
明かりはつくのに、すぐ消える。なぜ?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
シーリングテープとマスキング...
-
服に付いたシーリング剤の落とし方
-
常夜灯の暗いLED照明について
-
これは角型引掛シーリングでし...
-
硬化後なるべく硬くなるシーリ...
-
部屋の丸いシーリングライト(...
-
照明の取り外し、取り付け工事...
-
引掛シーリングの欠け
-
引っ掛けシーリングに電球つけたい
-
点滅する電気について教えてく...
-
ガレージ ピット 照明 最近蜂の...
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
野球場などに取り付けられてい...
-
どなたか扇風機手動タイマー故...
-
部屋の天井照明を変えたいと思...
-
夜職の雰囲気は何故出るのか?
-
コンセントプラグを水に入れて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
シーリングテープとマスキング...
-
照明器具を取り付けるとき、活...
-
硬化後なるべく硬くなるシーリ...
-
引掛シーリングの欠け
-
照明器具 角型引っ掛けシーリン...
-
常夜灯の暗いLED照明について
-
LEDシーリングライトのチカチカ
-
引掛けシーリングの配線
-
天井のコンセントが普通のコン...
-
服に付いたシーリング剤の落とし方
-
引掛けシーリング ボディなし...
-
30年前のシーリングライト交換...
-
照明の取り外し、取り付け工事...
-
シーリング材選び
-
長方形の10畳ほどのリビング...
-
シーリングライト
-
フリッカーのない小型シーリン...
-
シーリングライトのアダプタの...
-
キッチンの照明取り付け
おすすめ情報