
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私であれば、一行転籍したことを記載し、退職会社は転籍会社を記載しますね。
記載しなくても評価は変わらないはずです。だからと言ってわかりやすくと書かないような人もいるということですが、あなたが心配されているように、会社が社会保険や年末調整に必要な源泉徴収票を見た際に、あなたの経歴詐称の疑いがかかり、余計わかりにくくなってしまいます。
私であれば、応募先に連絡しますね。
履歴書に勘違いによる記載誤りがあったこと、誤りは、グループ会社間の転籍が最後の職歴の最後1か月間あったこと、そして、正しい履歴書を再度送付させていただくことへの了承をいただくこと、ですね。
応募先が再度の送付ではなく、面接などの際に差し替えるようにと言ってくれればそれでよいでしょう。
先延ばしされるのであれば、面接時に謝罪のうえで、正しい履歴書を提出するのでもよいと思います。ただし、人事担当者も人間です。間違いを見つけ、見つけた時に連絡もせず、ぎりぎりに出してくるというのを不満に感じるかもしれません。
これぐらい大丈夫だろうなどとしていると、それが応募書類や面接時などに出てしまうものです。あなたが部下を持つ管理職や経営者だったらどうしますか?
先に出された書類でいろいろと検討している中、最後の期限に間違いが見つかりましたと出されれば、影響がどの程度あるのか、あわただしく確認が必要です。
期限に間に合えば、相手のことはどうでもよいと考えていると思われてもおかしくはありません。求人票を応募期限ぎりぎりに見つけ応募した人は、それはそれで見るのですからね。
私は人事事務を担当し、応募書類なども確認します。
以前ハローワークからの紹介による応募の連絡を受け、応募書類を待っていたところ、こちらが応募の承諾をし、期限を設けなかったためか、数か月後に応募書類が届きましたね。
応募者にどうしてこんなに日数がかかったのか聞いたところ、ハローワークで紹介先をいくつも出してもらい、応募先を吟味していたとのことです。私どもからすれば、とりあえず紹介状の発行を受けたつもりでも待っていたのです。吟味するのであれば、一度辞退されればよいのです。いい加減な応募者と判断し、ハローワークへ苦情とともに書類選考で不採用にしましたね。
多くの場合、不採用となった理由を詳細に聞くことはできないことでしょう。理由を伝えるにしても、体裁よく、短時間で不採用を伝えたいと会社も考えますからね。その結果、不採用となるような状況を知らないまま、数多くの会社に同じ理由で不採用になるような人もいると思いますね。
もしも採用となっても、応募職種での採用というだけで、出世などないかもしれません。だって、自分の間違いを正すことを常識的にできないと考えられれば、責任あるポストは任せられないと思うかもしれませんからね。
あとでただせばよいなどと言われる人がどうしてそのようなことを言えるのか、疑問ですね。私なんて、人事関係の職種についている人の集まりで、当然個人情報は伏せますが、応募者のミスや不手際などについて、笑い話にしていますね。笑われるようなことをした人をそう簡単に採用しません。採用した部下などとなる従業員のことは外でいいませんからね。
事件や大きな問題にはなりません。
あなたが採用されるかどうかで問題になる程度です。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
書類上は、そこまで複雑な事情はむしろ書かない方が良いと思います。不採用なら、履歴書は郵送で手元に戻されるので。採用されたら複雑な事情を話せば良いですね?No.1
- 回答日時:
「全く問題なし」です!
面接で過去の職歴を聞かれる場合は、「なぜ辞めたのか」「前職の仕事内容」程度。
どちらかというと、あなたの「やる気」「人間性」「適応力」を重視して面接します。
「履歴詐称」は、あなたが事件でも起こさない限り発覚しませんし、あなたのケースは「履歴詐称」には当たらず大丈夫です!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- 面接・履歴書・職務経歴書 以前退職した会社に再就職したいですが 以前入社の際に履歴書の職歴欄は短期アルバイト、期間従業員など全 1 2022/06/03 14:54
- 会社・職場 今すぐ回答求む! 0 2022/12/29 07:46
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 早めの回答求む。 新しく入社する会社から、社会保険労務士委任状の提出の紙がありました。代理人は会社の 2 2022/12/29 05:53
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 転職 現在転職活動中です。先日会社見学いった会社で面接してみたいと言われました。今まで製造業で今回も製造業 2 2023/04/02 21:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
内定後、履歴書の記入モレ発見→対策は?
面接・履歴書・職務経歴書
-
旦那のお話しです。 最近、転職で内定をもらったのですが、履歴書で経歴に抜けがあることに後から気が付き
その他(悩み相談・人生相談)
-
分社した会社へ転籍した場合の履歴書の記入方法は?
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
転職者のこれまでの職務履歴を年金事務所で年金記録票を調べる
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
経歴詐称して採用されましたが、辞退したいです。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
転職の際の履歴書の年月を間違って提出した場合
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
【新卒採用】履歴書の不備で内定取消
就職
-
8
履歴書の職歴をごまかして採用をもらった場合
転職
-
9
履歴書の入社月を間違えて書いていました。先日、採用された会社から入社手続きの書類が送られてきたのです
雇用保険
-
10
面接履歴書の不備について 最近転職活動をしていまして、ある会社に応募した結果書類選考は通ったんです。
書類選考・エントリーシート
-
11
履歴書に重大なミスをしたまま面接してしまった
就職
-
12
内定後に気付いた応募書類の間違い
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
内定を頂いた後に履歴書を書き間違いに気付きました
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
自分の職歴が思い出せません(年数など)
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
履歴書の入社日を間違えてしまいました。
転職
-
16
同居人が再就職先で、年金定期便の提出を求められました。
転職
-
17
これは転籍扱い?履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
履歴書詐欺
就職
-
19
これって職歴詐欺ですか?
転職
-
20
職歴を書き間違えて1年、、
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校中退者は高卒以上という会...
-
推薦応募にて
-
最近嫌なことが続いている
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
再就職で会社に出す「送付状」...
-
一度不採用になった会社に再度...
-
何で不採用でも履歴書返してく...
-
就活で4次募集とかある企業があ...
-
会社説明会後、エントリーシー...
-
大型連休前の、転職サイトから...
-
一度、落ちた企業に再度応募す...
-
企業が内定を出す際、一般応募...
-
上場しているような有名な会社...
-
再応募について
-
ハローワークの事務関係ってな...
-
タイミーの応募先企業から返信...
-
転職活動中なのですが、応募先...
-
就活の合否について。結果が伸...
-
ANAパイロット募集試験について
-
学校推薦と自由応募について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
マイナビ・応募歓迎
-
会社説明会後、エントリーシー...
-
高校中退者は高卒以上という会...
-
ハローワークの求人で一度面接...
-
不採用会社への2ヵ月後の再応募
-
一度選考辞退をしたが再度応募...
-
札幌市から?それとも北海道から?
-
以前、勤めていた会社に応募し...
-
再入社への志望動機、自己PR...
-
何で不採用でも履歴書返してく...
-
最近求人の応募をして思ったこ...
-
スタッフサービスとスタッフサ...
-
先週、応募書類を送って結果待...
-
企業は応募データを残している?
-
一度応募(面接)を辞退した会...
-
就職をするのに、学歴の欄が専...
-
一度面接辞退した場所への再応募
-
学校推薦と自由応募で並行して...
-
面接すら受けられません
おすすめ情報
やり過ごして入社した場合、源泉徴収票や年金手帳を提出した時に何もなければいいのですが…