
現在高校3年生、偏差値58程度の中堅高に通っています。
文化学園大学へ行きたくて指定校推薦で受けようと思ったのですが、条件の1つで評定平均が3.5以上の者でないと応募資格がないとされていて、私の評定平均は3.4と1歩及びませんでした。
なので小論文と面接がある一般公募で行こうと思うのですが、去年度の倍率を見たところどの学科も1.0と受けた人がほぼ受かっているものでした。
一般公募推薦の条件は評定平均が3.2以上で応募資格はあります。
そこで質問なのですが、これは小論文や面接で支離滅裂なことを書いたり発言しなければほぼ確実に受かるということなのでしょうか??
ご回答お待ちしております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 公募推薦で公立大学に進学を目指しているんですけど 自分は通信制高校に通っています(週5) でも通信制 5 2022/07/20 07:02
- 大学・短大 公募推薦の自信が持てません 高三です 僕は底辺校なので成績は評定平均4.9を取れて 生徒会で副会長を 5 2023/07/16 17:53
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 大学・短大 ある大学の公募制推薦を受けたいと思っています。推薦基準は評定平均3.0以上で私は3.7です。ちなみに 2 2022/08/04 17:44
- 大学・短大 指定校推薦に応募しようと思っているのですが、3年間の平均評定が3.8しかありません。3.0以上、募集 4 2022/07/17 14:38
- 大学・短大 大学の推薦について質問です 2 2023/03/12 12:26
- 大学受験 無理ですよね…※不快な思いにさせてしまうと思います。本当にすみません。 高校3年の文系女子です。 私 5 2022/05/12 17:11
- 大学受験 中京大学の工学部に入りたいと思っている、高校2年生です。 現在、一般入試は必ず受ける予定で、公募推薦 1 2023/05/25 18:16
- 大学受験 大学受験の公募型推薦のことについてです。自分は今、中堅私立の公募型推薦を受けようと思ってます。自分の 5 2022/08/01 01:52
- 中学校受験 推薦で受かった友人 9 2023/01/08 15:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
小論文と作文の違いはなんです...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
指定校推薦 誤字 不合格
-
明日はいよいよ入試です。 小論...
-
大学の公募推薦
-
文化学園大学の一般公募(推薦)...
-
小論文のアドバイスお願いしま...
-
大学受験の課題作文を書く時の...
-
小論文で300字以上と書いてあっ...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
指定校書類不備
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
小論文の採点について質問です...
-
目に留まる小論文の書き方
-
1000字程度という指定で920字は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
1000字程度という指定で920字は...
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
小論文で300字以上と書いてあっ...
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
底辺校から北九州市立大学に(地...
-
小論文の採点について質問です...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
今年の商学部の小論文はどのよ...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
小論文の要約の問題で例えば400...
-
大学受験の課題作文を書く時の...
-
指定校推薦についてです。3週間...
-
指定校書類不備
-
草稿用紙って絶対に使わなくて...
-
小論文で誤った知識を元に論じ...
-
小論文、時間足りずにあと6文字...
おすすめ情報