プロが教えるわが家の防犯対策術!

物理の電磁誘導の問題で質問があります。

上向きに電流を流した導線から正方形のコイルを一定の速さで遠ざけるという問題です。

画像では誘導起電力V1,V2ともに上向きになっていますが、遠ざかっているためコイル内の紙面の裏への磁束が減少し、それによりV1は上向き、V2は下向き(右ネジの法則より)になるのではないのですか?

「物理の電磁誘導の問題で質問があります。 」の質問画像

A 回答 (2件)

「コイル」として考えた場合は,質問者さまの考えで合っていると思います.



解答例は,もう少し段階を分けていて,
まずADの直線だけ,BCの直線だけ に発生する起電力を求めてから,
その後,差し引きでV1のほうが大きいからV2のところは(V1に負けて)逆向きになる
という考え方なのだと思います.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/28 16:50

「遠ざかっているためコイル内の紙面の裏への磁束が減少し」とはいっても、絶対値はまだ「正」なので、「単位時間に横切る、紙面の裏向きの磁力線の数」はどちらも「プラス」ですよね。



この場合には、「フレミング右手の法則」で、右手の親指(運動)を v 方向に、磁界の向きに人差し指を向けると、中指の向きに電流が流れます。
この向きは、AD も BC も同じですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!理解できました!

お礼日時:2016/09/28 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!