プロが教えるわが家の防犯対策術!

上記の訓練を医師会会員(医師、看護師、事務員)を中心に行うのですが、新型インフルエンザ等
特別措置法に基づく訓練の一環として行います。
そこで、フルPPEを使用する根拠なのですが、エボラなど一類感染症以外で、
2006年に発出された「H5N1鳥インフルエンザ患者の感染対策ガイドライン(フェーズ3用)」では
フルPPE着用が望ましい旨、記載があり、フルPPE使用の根拠となっております。
しかし、H5N1のプレパンデミックワクチンが存在する現在、果たしてフルPPEを使用する法的根拠がうすれてしまったのではないかと思うのです。
あくまでも新型インフルエンザの訓練として、フルPPEを使用する法的根拠がなんでもかまいませんで教えてください。flu(H7N9)も同様です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

労働安全衛生法でしょうか。



http://www.ppeenq.jrgoicp.org/%E5%80%8B%E4%BA%BA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

早速御回答をいただきましてどうもありがとうございました。
特措法では、PPEに触れている文言は見当たらなくて困っておりました。
なるほど、自分の身は自分で守るですよね。
私が説明役に当たってしまい、フルPPEの重装備が果たして必要なのかと
悩んでおりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/09/30 23:32

Interim Guidance on Infection Control Measures for 2009 H1N1 Influenza in Healthcare Settings, Including Protection of Healthcare Personnel(

http://www.cdc.gov/h1n1flu/guidelines_infection_ …)に個人PPEとして”Wearing appropriate gloves, gowns, facemasks, respirators, eye protection, and other PPE”とあり、H24の厚生労働省の新型インフルエンザの診療に関する研修(http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kanse …) のシンポジウム1で上記PPEを推奨しているので、厚生労働省もそのPPEを推奨と考えているとしていいかと。

ただし、エボラの時のような二重手袋などは記載がないので一重でもいいかもしれません。

正直、フルPPEの定義を知らないので何とも言えませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも御回答をいただきありがとうございました。
CDCと厚労省が推薦しているとなれば、心強いかぎりです。
早速HPで確認させていただきました。
そこで、お尋ねしてもよろしいでしょうか。
新型インフルエンザだと、ガウンを推奨しているみたいなのですが、タイベック
の様なつなぎまでは必要ないのですかね?
正直、タイベックを着て、N95マスクを付け、ゴーグル、フェイスガードまで着用となると
患者さんの診察ができるのか不安です。
余り実用的ではないのかと・・・・・。

お礼日時:2016/10/02 20:02

タイペックのようなのを置いておいてもすぐ耐用年数が過ぎてしまうので、練習で着て消耗するしかありません。


現実問題としてはgownsについて細かい規定はなく、医学面だけでなく社会的事情などで簡易型やちゃんとしたのを使いわけるしかないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

御回答、どうもありがとうございます。
そうなんですよ。耐用年数が今年で切れてしますので、
その前に練習しようという訳です。
タイペック様のつなぎを購入したので、
ガウンと差別化を図る理由づけが欲しかったのです。
新感染症ならともかく、新型インフルエンザでつなぎ、N95マスク、ゴーグル、フェイスガード
をどのような時期に着用するのかの根拠が欲しかったものですから。

お礼日時:2016/10/03 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!