dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の職場で健康診断のみんなの保険番号を載ってる用紙を持って帰ってしまったのですが
それが大問題になってしまって今責められています
私は無知でそんな事しりませんでしたが
個人情報が漏れてしまう可能性もあると
大問題になり責められてます
保険番号で個人情報なんて漏れるのでしょうか?
すごく重大になってしまったのですが、どうしていいのかわかりません
仕事辞めたいです
もうどうしていいのかわかりません
その用紙は黙って持って帰ったのではなく
管理者が貸してくれました
管理者も責められたのですが私はもう犯罪者のように責められてます
死にたいです
涙がとまりません
このまま仕事を辞めたいくらいです

A 回答 (4件)

あり得ない失態です。

それより、みんなが震えているでしょうね。保険番号は確かに情報が漏れます。解雇も考えた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
解雇にはなりませんでした

お礼日時:2016/10/11 23:10

どうもよくわからないのですが、あなたの職場では個人情報の取り扱いに対する指針や教育は行われていなかったのでしょうか。


指針がないのであれば、開き直って私は何の違反もしていませんと強気になることができるのではないかとも思えます。
あるいはそんな教育は受けていませんと居直ることもできるでしょう。

そういうケースなら弁護士に相談する手が無くもないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
少し気持ち楽になりました

お礼日時:2016/10/08 00:49

>保険番号で個人情報なんて漏れるのでしょうか?


当然じゃん!番号自体が「個人情報!」
あんさん、その保険番号は健康保険証の番号と一緒のはずでっせ!
で、持って帰った用紙は「個人名と番号が一致してる」
番号と個人名だけで「街金から銭が借りれる」んはご存知でっか?
しかも・・・あんさんがリストの人に成りすまして借りれるんでっせ!
言い換えれば「ガッポガッポと銭借りて、返済はリストの方々」ですわ〜!
あんさんの行った行為「懲戒ものの失態」でっせ!
多分・・・辞めたいと今言っても「懲戒が決まるまで自宅謹慎じゃ!」になるわ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました
ありがとうございます

お礼日時:2016/10/07 15:29

>仕事辞めたいです



近いうちに、辞表を書けと言われます。要するにクビです。
大体、そんな重要なことを知らなかったですむと思う方が間違い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか
わかりました
ありがとうございます

お礼日時:2016/10/07 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!