
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
正看護師を目指した方がよいのでは?
看護学生に特化したアルバイトも多くあります。
例えば、土日の検診や診察などの看護師の補助や、メディアなどの医療関連の資料の作成(医療事故のニュースがあったら、それに関する資料を集めたり、スライドを作ったり)、健康に関する調査員(体力測定の手伝い、行政が実施するアンケート調査の手伝い)あたりがメジャーでしょうか。
≫卒業できたら仕事はあるか?
看護師は引く手あまたです。
No.4
- 回答日時:
「医療従事職 一覧」で検索してみてください。
色々でてきますよ!何がおすすめかと言われたら難しいですが
看護は病院によるけど 患者さんと向き合う時間より雑務が多いです。理想と現実のギャップってやつですね。
もっと人とふれあいたいなら「高齢者にかかわる仕事」「障害者にかかわる仕事」「子ども/女性にかかわる仕事」いわゆる福祉がメインな仕事を探すのがベストかなぁ
頑張ってくださいね!
応援してます(^-^ゞ
No.1
- 回答日時:
准看護師は廃止の方向にあるので 取るなら正看護師をおすすめします。
就業条件の良い病院は正看護師しかとらないです。
免許さえとれば引く手数多で
どこでも就職できます。
が、実習も仕事内容もかなりきついですよ 学校によるけど実習は(高看なら3年目)に4月から11月くらいまあであってレポートを毎日 何枚も書かないといけないです。
社会人だと生活もあるので働きながら通いたいところだけど 貯金300~400万貯めて 学業専念で行く方が絶対よいです!
この回答へのお礼
お礼日時:2016/11/26 14:01
三年間も学校行ける自信もてなく、生活に困らない位稼げればいいかなと二年を希望しているのですが、甘いでしょうか?
就職先は少ないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 【准看護師の就職について】 皆さんこんにちは!マリモッコリです! 准看護師・生看護師の先輩方に質問が 1 2022/04/08 16:05
- その他(悩み相談・人生相談) 全然先の話ですが就職や専門学校に悩んでいます。 美容に小さい頃から興味があるのと、入院したときに看護 2 2023/02/28 22:32
- 医師・看護師・助産師 私は今年から新卒の看護師をしているものです。 私が働いているところは障がいのある方が通う施設で看護師 1 2023/05/14 16:53
- 医師・看護師・助産師 准看護師というのは中卒でなれるんですか看護学校に行けばよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m 1 2023/06/10 10:59
- 専門学校 准看学生です。 准看から正看の学校を受験しようと考えています。 志望動機についてアドバイスをいただき 4 2022/12/31 23:32
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳 正看護師です 今まで子育てや家事の合間をぬって 田舎ですから地域の仕事もあります 医療や 2 2023/07/21 14:13
- 医師・看護師・助産師 准看護師2年目で学校に通いながら働いています。 今日、職場で泣いてしまいました。 私は准看護師の免許 4 2023/06/08 20:41
- 専門学校 准看から正看の学校を受験しようと考えています。 志望動機についてアドバイスをいただきたいです。 志望 3 2022/12/04 15:44
- 医師・看護師・助産師 看護学校の志望動機です、改善点を教えてください、、 常に進歩する医療に応用できる優しい看護師を目指し 3 2022/10/06 22:15
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の志望動機がこれでいいか不安です(;-;) 改善点などを教えて頂けると嬉しいです 賢くて 3 2022/10/06 16:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護師 合格のお祝いは、なにが...
-
看護助手にも守秘義務ってある...
-
若い現役看護師の女性の方で、...
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
教師と看護師はどちらが稼げる...
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
看護師さんに質問です。私は入...
-
体外式ペースメーカー
-
国家資格の欠格条項について
-
養護教諭ってなんで人気なんで...
-
看護師免許を与えない条件とし...
-
25歳からでもチャレンジ出来る...
-
どっちが良いのでしょうか
-
何度も通院し、何度も聞く患者...
-
付き合って2ヶ月の看護師の彼女...
-
医師との付き合い方
-
准看護師は県外でも働けるの?
-
病院と患者の関係で、同意書を...
-
看護師と臨床検査技師だと40歳...
-
女性の看護師さんに質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護師 合格のお祝いは、なにが...
-
21歳で既に転落人生です。 看護...
-
看護助手をしていますが、合わ...
-
看護助手にも守秘義務ってある...
-
仕事中の私用電話と休憩時間に...
-
看護師ってこの髪色ダメですか...
-
身長187cmです!助けてください...
-
労働基準法違反では?
-
学校の推薦で行ける病院に看護...
-
学校に行かず医療系の仕事に就...
-
看護助手ってぶっちゃけ看護師...
-
いじわるな看護補助者について
-
私に看護師は不向きですか? 私...
-
看護助手のお仕事でもやはり看...
-
若い現役看護師の女性の方で、...
-
看護師です。 ナースコールを取...
-
看護師の汚物処理
-
看護師の方教えてください
-
仕事ってこんなに嫌なものですか?
-
臨床から離れたい看護師
おすすめ情報