
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オフセット値って ホイールの幅の中心から +プラスとは、外側に 45mmの面が ハブ(車体側の車軸取り付け面)に接する位置という事
なので +50mmなので 5mm ホイールが内側(奥)に入るので
ストラットのバネを受ける皿の分部にタイヤが当たらないか
ハンドル切った際に インナーフェンダーに干渉(ぶつかる)しないか
ブレーキキャリパーは当たらないかなどの 心配が有ります。
普通 オフセット値は、少なくする方向で 5~8mm位 小さくして タイヤを外側にすることが一般的です ツライチなどフェンダーとタイヤサイドを揃えるような感じ
オフセット値を増やし 内側に入れるのは、聞いたことありません
5mm程度から大丈夫とも言えません
みんカラ等で その車のカテで ホイールで どの程度の オフセット値のホイールを履いているか または、+50mmのオフセット値のホイールを履いている人が居るかを調べてみては?
後は、ディーラーで聞くとか カー用品店でなく タイヤ屋さんに相談すると良いですよ。
No.3
- 回答日時:
5mm程度では干渉しないと考えています。
純正の場合タイヤチェーンを装着して干渉しないようにスペースを設けているからです。後は他の回答者さんが回答しているようにハブ径とP.C.D.とハブボルトの数の確認だけです。No.1
- 回答日時:
情報が少ないので確実なことはいえません。
+45→+50ということは5mm内側に入ることになります。
車体側の構造がタイヤが5mm内側に入っても大丈夫かどうか?
同じサイズでもホイールによってリムの厚みとか若干違うのでそのあたりは大丈夫か?
一般的には5mmくらいであれば問題ないことが多いですが絶対はないでしょう。
あとPCDとH数はあっているようですがハブ径は?
装着できれば車検は問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) CX5のタイヤについて 4 2022/11/16 21:01
- その他(バイク) cx-5 ホイール 2 2023/05/02 18:34
- カスタマイズ(車) 車のホイールについてです。 ホイールの種類によってオフセットの数値は変わってきますか? 11.5j- 3 2023/07/15 17:57
- カスタマイズ(車) 車のオフセットについて教えて欲しいです。 17系マジェスタに乗っていて現在8j+38のホイールを履い 3 2022/12/07 13:19
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- カスタマイズ(車) 車の事で聞きたいのですが? タイヤ、ホイール購入しようと思ってるですが、現在17インチのタイヤ、ホイ 6 2023/02/21 14:34
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- 国産バイク 15インチスタッドレスを使える? 2 2022/12/20 14:43
- カスタマイズ(車) C-HR ホイールサイズについて!! 2 2022/10/20 07:59
- 国産車 80系のノアに乗っているのですが、現行のノアのホイールを付けても良いのでしょうか。 2 2023/07/03 21:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ホイールオフセットを10mm変えると?
カスタマイズ(車)
-
オフセットサイズの違うホイールは、履けますか?はける場合見かけはどうなりますか?
国産バイク
-
ホイール 6j から 6.5Jに変更するときのオフセット値
国産バイク
-
-
4
純正でオフセット46ですが43のアルミホイールは履いても大丈夫ですか?
輸入車
-
5
ホイールのオフセットの誤差について
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
6
純正165/55-14タイヤから 155/65-14に履き替えた場合のメリット、デメリットはあります
カスタマイズ(車)
-
7
オフセットについて
カスタマイズ(車)
-
8
ホイールのリム幅アップのメリット・デメリットは?
国産バイク
-
9
扁平率65のタイヤを60に変更すると
カスタマイズ(車)
-
10
アルミホイール左右で違うインセット
カスタマイズ(車)
-
11
4.5Jと5J
国産車
-
12
5.5j
国産バイク
-
13
PCD114と114.3の違いについて教えてください
国産バイク
-
14
タイヤホイールのリム幅(6Jと7Jの違い)
その他(車)
-
15
RG1ステップワゴンにジェイドのホイールは装着できますか
国産バイク
-
16
ホイールのサイズを9.5Jから9Jに変更しました。 それくらでも、アライメント調整必要ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
スズキとダイハツの軽自動車の鉄ホイールに互換性はないのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
18
日産の車に乗り続けてますが故障で苦労する事が多いです。その度にネットで色々としらべてますが、もう次は
国産車
-
19
マイナスオフセットについて
国産車
-
20
ダイハツの純正ホイールが、ワゴンRに付きますか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤホイールのオフセットが...
-
スチール(鉄チン)ホイールの打...
-
ホイールオフセットを10mm変え...
-
S15シルビアでインチアップ(困...
-
セリカzzt231後期にオフセット5...
-
ホンダ バモス HM1 平成14年式...
-
ハイラックスサーフのオフセット
-
ステップワゴンのホイルについて
-
タイヤサイズについて教えて下さい
-
タイヤ、ホイルのオフセットと...
-
ホイールの刻印数字の確認。イ...
-
Windows10をインストールしたSS...
-
ポルテのタイヤサイズ
-
BNR32に17-9.5J+12のホイールは...
-
インプレッサGRB エンケイRPF1...
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
スタッドレスからノーマルにタ...
-
ワゴンRでこの空気圧の数字が車...
-
車のタイヤの空気圧についてで...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤホイールのオフセットが...
-
ホイールオフセットを10mm変え...
-
アルミホイール左右で違うイン...
-
スチール(鉄チン)ホイールの打...
-
Windows10をインストールしたSS...
-
ホイールのオフセットの誤差に...
-
ホイールオフセット変更やツラ...
-
GDBインプレッサのホイール...
-
タイヤサイズ
-
S15シルビアでインチアップ(困...
-
15クラウンのホイールマッチン...
-
シビックEG6 アルミ交換について
-
インプレッサGRB エンケイRPF1...
-
ホイールの刻印数字の確認。イ...
-
voxy80 4wd に乗っています。 1...
-
アルミホイールのオフセット
-
ホイールとタイヤのマッチング...
-
純正でキャリパーの大きな車種...
-
タイヤサイズについて教えて下さい
-
RSワタナベのホイールについて
おすすめ情報