電子書籍の厳選無料作品が豊富!

江戸時代なんか、寒い長屋で火鉢しかなかったと思うのだが・・・しかも地球温暖化まえですきま風が超冷たく、へたすると畳もなし。アパートは江戸時代の長屋よりもマシなはずだから、暖房つけないでもイケる奴はいっぱいいるような気がするのだが実際は・・・?

単なる興味本位ですがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

どてら、丹前、ちゃんちゃんこで凌げますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお、やはり!

お礼日時:2016/11/30 22:28

子供の5人に一人が貧困と言われています。


冷暖房費をギリギリまで節約してる家庭はあんがい多いと思いますよ。
お風呂も週に2回までとかね。
中国では学校や病院の暖房が行き届いていません。
子供達は室内でもダウン着込んで授業を受けています。
それでいてあの環境汚染ですからね、自宅ではバンバン石炭焚いてるわけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

室内でダウン・・・。ダウンジャケットとか買おうかな。サンクスです。

お礼日時:2016/12/01 11:46

スキーウェアーにスキー手袋


スキーソックスにニット帽、耳あてでエコですすごせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおースキーウェア。最強ですね。地震の備えにも有効ですね。

お礼日時:2016/12/01 11:44

まず、地球温暖化は ナツは暑く冬は寒くなる ことを指します!



なので 現在はなお寒いです(´・ω・`)

そして 江戸時代火鉢くらいしかなかったろ、、、
火鉢すらない家庭もありました

だが

部屋のサイズ考えてください
現在の畳一枚は1800の90ですが
昔はもっと小さく

へやは 4メートル4メートル そして 天板が1200しか
無かったのです

要は火鉢あれば ほかほか

火鉢なかったら さむいのか、、、、
なんと むかしの壁は藁や発酵させた馬糞 木の粉
などを 混ぜていたためとても暖かい壁です
隙間風は確かに ありましたが

外気もそれほど寒くなかったようです
雪は基本ふらないです!
江戸時代わ!

そして、むかしは職人の腕も良かったことから
建物の隙間風はあまりありませんでした!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんが、信じられません。サンクスです。

お礼日時:2016/12/01 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!