dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電力方向継電器と地絡方向継電器の器具番号は同じ67のようですが、この2つの継電器は違うものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

まったく別物です。



地絡方向リレーはZCTで検出し零相電流の方向を検出することにより構内で地絡が起きたか構外の事故かを判定するものです。(67G 67DGと書く)

電力方向リレーは電源を有する設備の系統連係時に逆電力を検出するものであり、自家発電や太陽光発電などがある設備で電力会社側が停電したときに自家発からの電力が電力会社側に流出しないように連係用遮断器を開放するためのものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とってもよくわかりました。

お礼日時:2004/08/11 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています