dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受験大学で迷っています。

つい最近決めたばかりなのですが、大妻女子大学と実践女子大学と跡見学園女子大学(滑り止め)を受験する予定でした。
しかし、親戚の人に「どれもぱっとしないからもうちょっと上の白百合とかも受けてみたら?」と言われました。
白百合は前々から気にはなっていたのですが、今現在勉強していない古文が試験に含まれていたので諦めていました。
しかし、友人に「古文くらいなら今からでも何とかなるんじゃない?」と言われ、前向きに考え始めました。

そこでなのですが、、、
①今まで勉強してきた実践女子大学と大妻女子大学と跡見学園女子大学だけを受験する。
②白百合と滑り止めの跡見学園女子大学は受験して、実践女子大学か大妻女子大学のどちらかを止める。

どちらが良いでしょうか…?
ちなみに、4校受けられない理由としては、実践女子大学と大妻女子大学と白百合女子大学の日程が被ってしまっていることです。

それと、実践女子大学と大妻女子大学と白百合女子大学ではどこが最も良い大学だと思われますか?

A 回答 (6件)

自分は、一体大学で何を学びたいの?何か人に言われてゆらゆらしている


感じ!どこの大学でも、今のあなたなら同じでしょう!大学の名前よりも、もっと大学の何を求めているのかな?
高校の感覚かな?
    • good
    • 1

大妻女子大学のが場所も良いし楽しいと思う

    • good
    • 4

周りの人に惑わされないで自分が本当に行きたい大学へ行った方がいいですよ!もし入学して自分に合わなかったら、絶対人のせいにしてしまうし。

。恨みたくなるかもしれないんで…
自分で冷静にもう一度考えて決断した方がいいですよ!
    • good
    • 2

就職に関しては、経験上、実践女子大学、大妻女子大学、白百合女子大学でそれほど差はないと思います。


(大学名というよりも、個人の能力差の方が影響があると思います)
東大、京大等と比べているわけではないので。

親戚の人の「ぱっとしないから」というのも、単なる個人的なイメージで言っている(つまり、合理的な根拠
がなく、正しいとは全く言えない)だけなのではないでしょうか。

今から何とかなるほど古文は簡単なものではありませんので、①にすることをお勧めします。
    • good
    • 1

白百合は、偏差値的には多少高いと思います。

就職は、親のつての一流会社っていう人も少なくありません。親のコネ無しでどれだけ就職できるかはわからないです。
    • good
    • 1

白百合は、この中では、他の大学と少し違いますね。

簡単に言ってしまうとお嬢様学校ということになります。
あなたがそういう学校のカラーに抵抗がないなら構いませんが、わざわざ古典をこれから勉強するリスクに足ることなのか、よく考えた方がいいと思います。
私は、大学は違いますが、中学校と高校が大妻です。大妻は、ごく普通のご家庭の娘さんでも、母子家庭でも抵抗なく入れる、のんびりした学校です。
実践女子、跡見学園も大妻とそんなに変わらないだろうと思います。私個人は今まで通りの受験予定を貫いた方がいいと思います。
偏差値のみならず、この中では、白百合は異色です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。正直言うと、仰られているような白百合のお嬢様な校風に憧れがありました。
しかし、私は就職なども考慮した上で判断したく、もし白百合の方が大妻や実践よりも就職などが良くて古文というリスクがあったとしても受験する価値があるのであれば、チャレンジしてみたいと思っておりました。
ですが、実際のところ白百合の方がレベルは少し高いとは聞きますが、実践や大妻よりも良い大学なのかどうかイマイチ分からないんです。。。
でもやはりこのまま変えずにいた方が良さそうですよね…。

お礼日時:2016/12/20 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!