
去年のことでしょうか、貴重映像を安全に保存する方法をこちらのサイトで質問しました。
複数の方のお考えは、HDDは壊れるものと考えた方がいい、定期的にバックアップした方がいい、ということでした。
私にとって、もっとも貴重な動画は、わずかに30GB。もっとしぼれば20GBという小ささです。
これを、現在、3~4台の、外付けHDDに保存しています。
さて、質問ですが、
一、 もうそろそろ、新しいHDDを買ってバックアップを取った方がいいでしょうか。
二、 SSDはつかった経験がないのですが、使い方はHDDと基本的に同じですか。
三、 DVDに焼く方法を勧められたこともあるのですが、なぜか、物理的に弱い気がします。これは、私の思い込みでしょうか。
※ わずかな量のデータに関して多くの金を払い過ぎているという問題は、今日は、ひとまず論点外とさせて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HDDですね。
SSDは、書込温度によりデータの保持期間が異なるので、長期的に保存する容体としては向きません。
HDDよりかは、衝撃には強いです
光学メディアに自身で焼いてもよいです。ただカタログ値には、10年以上の保持期間があります。
あくまでもメーカーのカタログ値であり、室温や湿度なりしっかりと管理されている部屋の場合です。実際環境だと10年程度もてばよいって思っている方がよいです。
10年程度でデータは消えてもおかしくはありませんので。5年程度で新たにバックアップをとるのがよいです
HDDは、衝撃に弱いですが、光学メディアは一方衝撃には強いです。
ただ、わずかなデータ量なら、オンラインストレージの方がよいかもしれません。
ある程度のものになるなら、やはり、HDDの方が現実的となります。
データに金をかけるなら、RAID1なりにしている方がよいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ドライブ・ストレージ HDDとSSDどちらがいいか 7 2023/07/27 19:58
- ドライブ・ストレージ 外付けのHDDの見方を教えてください 5 2022/11/01 15:05
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- デスクトップパソコン SSD(OS用)とHDD(データ用)をつけたPCで、HDDを使っているとき、なぜか動作が重くなります 6 2023/08/17 08:05
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- 中古パソコン hdd交換後のNECパソコンについて。 5 2022/10/01 13:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事でのデータの活用、保存方...
-
USBメモリと外付けHDDでは、ど...
-
重要なデータ(2TB)を長期保存し...
-
ネットワーク対応HDDについて
-
ハードディスクの使用可否について
-
デスクトップPC用の外付けハー...
-
LANーHDDについて
-
オススメの外付けハードディス...
-
データの長期保存に向いている...
-
オススメの大量データ保存方を...
-
ノートパソコンのHDDの不具合 ...
-
外付けHDD、一体どれを買えば…
-
PCをシャットダウンしても外付...
-
【代替処理済のセクタ数】 を回...
-
CrystalDiskinfoで注意と出たハ...
-
外付けSCSIハードディスクドラ...
-
おすすめのHDDケース
-
クローン作製しましたがOSが立...
-
この髪型は変ですか。
-
HDDは、ファン付とファンレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次世代の光ディスクについて ブ...
-
デスクトップPC用の外付けハー...
-
重要なデータ(2TB)を長期保存し...
-
外付けHDDのバックアップについて
-
10年ほど以前の外付けHDDのメン...
-
記憶装置としての外付けHDD...
-
SSDとHDD どちらが長期間、デー...
-
大量に自炊スキャンした本のデ...
-
ハードディスクの構成、役割
-
onedriveのバックアップ方法
-
外付けHDDのデータが消えていく...
-
SSDかHDDか? 貴重映像の保存方法
-
最近は従来のUSBメモリと同じ様...
-
HDD?それともDVD?
-
BDドライブについて
-
1TB前後のHDDをまるっとBKUPで...
-
HDD購入
-
PCの内蔵型SDDのデータ一時的に...
-
12GBの動画を今後10年間確実に...
-
外付けHDD、1.0TBと2.0TBと3.0T...
おすすめ情報