電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3歳の女の子。
おもちゃ、次から次へと出してきて広げるだけ広げて片付けない。
片付けしなさいと言っても五時間くらい同じこと言わせて結局片付け終わるのが六時間後。
毎日こんな感じでイライラ。
小さいときは、お片付け出来てたのに。
どうしたらお片付けできるようになるのでしょう?

A 回答 (15件中11~15件)

あなたも一緒に片付けてますか。

キッチンは片付いてますか。
親が口だけでしないと、子供もしません。
そして、片付ける場所は明確にされてますか。写真を張ったり、置場所は確保されてますか。ケースにがしゃんと一切合切入れるだけに片付けなさいは、子供もりかいできません。
片付けやすいように整理してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたゎ私の家の何を見たのでしょう?わら

お礼日時:2016/12/30 12:36

片付けに限らずどんなことも親が一方的に「○○しなさい」と言うだけではしないと思います。


幼いうちは基本的には「一緒にしよう」と声をかけ、お母さんが手本を見せる方がいいと思います。
「お母さんは~を片付けるけど、○ちゃんは何片付ける?」とお子さん自身に決めさせるといいです。9割親が片付けたとしても1割できたら褒める、の繰り返しです。

他の方も書かれているように子どもの「人に教えたがる性質」を利用して「どこに片付けるか教えて」という手もいいのですが、うちの3歳になったばかりの息子ははどこに片付けたらいいかわかっておらず(笑)使えませんでした。(ちゃんと写真を貼って片付ける場所を示しているのですが下の子がぐちゃぐちゃにしてしまうのでわかってないみたいでした…)
片付けるという表現は曖昧なので、「この本は本棚に入れようね」「ぬいぐるみはこの箱にしまおうね」など具体的に指示を出しながら一緒に片付けています。
生活習慣は一朝一夕には身に付かないので、根気よく教えて褒めていくしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供の性質とやらを十分理解してらっしゃるんですね。
こどもって、みんな同じでゎないのでね。
うちの子ゎ他の子とゎ違うんです(笑)

お礼日時:2016/12/30 12:37

TVで見て、なるほどなーって思ったことを記します。



片付けなさいという言い方はダメだそうで。
おもちゃ1つ1つを手にとって、「これはどうやってお片づけするの?」って聞くと、教えるために、子供が自らおもちゃを手にとって片づけるようです。
片づけたら、「そうやるんだーへーすごーい」みたいな反応してた気がします。

つまり、こっちが片づけ方を一切知らないスタンスで行くということでした。
いつでも効果があるのかは分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの子ゎ子ども扱いしたら逆効果です

お礼日時:2016/12/30 12:38

このまえテレビで『子供がお片付けするようになる魔法の言葉』ってのをやってました。



子どもに『○○ちゃん コレ どこにお片付けするかママに教えて?』って『教えてもらう』んだそうです。

子どもは 大人に教えてあげることが好きなので ここだよ、とお片付けするらしいです。

要するに 『子供に教わるフリをして誘導する』ってことみたいです。

上手くいくかどうかわかりませんが 一緒にお片付けしながら試す価値はあるかも??
(自発的にさせるのは難しそうですね) お役に立てずすみません
    • good
    • 3

おやつで釣りましょう。

数ヶ月の子犬をしつけるのと同じで、食べ物で釣るのが一番です。「できたらケーキを食べましょうね。」横へ置いておけば、効き目は抜群ですね。でも可愛くても できないと食べさせないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの子供ゎ子犬なんですね。
ペットなんですね、なるほど、
うちゎペット飼ってないしペットのしつけについて聞いてるわけでゎないので(笑)

お礼日時:2016/12/30 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!