重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

建築確認申請について質問なんですが、自営業、一人親方で大工をやっているのですが、80㎡ほどのデッキとパーゴラをつくるのですが建築士などの資格はないのですが確認申請をするにはどうしたらいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 都市計画無指定地域です。

      補足日時:2017/01/06 01:16
  • 80㎡のデッキと屋根で、特殊建築物の敷地内に作るとなれば確認申請はどうなりますか? 都市計画無指定区域です。よろしくお願いします。

      補足日時:2017/01/06 23:17

A 回答 (1件)

都市計画無指定地域ってことは都市計画区域内って事ですよね。


まぁこれは置いといて、パーゴラと記載してますが一般の住宅での設置で且つ屋根は無いと解釈して宜しいでしょうか?
であればですが屋根がなければ屋内的用途に使えないので建築物ではありません。
高さが4mを超えず広告など上げなければ工作物にも当たりません。
従って建築確認申請は不要と考えます。
詳しくはお住まいの地域の役所担当課なり民間確認検査機関にお問い合わせください。
尚、建築士法では設計者の条件として第3条の3に規定がありますので併せて参照下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/13 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!