アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、新電力が話題ですが。

既存の電力会社(東電など)は何で自分たちの配電設備を新電力会社に
貸すのですか??
既存の電力会社が「貸すのを嫌だ」と拒否すれば、
独占できるのに、なんでライバル(新電力)に手を貸すのでしょうか??

それとも新電力は、既存の電力会社にとっても、
うま味があるのでしょうか??

電力会社が民間でなく公営なら、
天下り先の確保で新電力と仲良くで、話は分かりますが。

また、インターネットの光ファイバーも同様に、
NTTが他の会社(AUやソフトバンク)に回線を貸さなければ、
独占できるのに。

NTTや電力会社は自分たちのお金で配電設備や光ファイバーを設置したのに。
この設置に税金が投入されていれば、他社に貸すのは納得できますが。

さらに、最近は激安スマホなるものが。
これもでドコモなどが通信網を貸さなければ、
自分たちで、独占できるのに??

自由化は既存と新規参入はライバルでなく、
仲間なのでしょうか??

普通は独り占めしたいから、ライバルをつぶしますが??

A 回答 (3件)

電力もNTTも仰る通りです。


どちらも独占でたたかれて、自由化になりました。
肉野菜は産直で流通をカット、安くなってるのに、
電力、電気通信は流通が複雑化して、価格こそ
競争で下がっていますが、流通経費は上がっています。
新電力は殆ど集客と決済だけですね。
表向きは個人の客を取りまとめて、大量仕入れ状態にして
電力会社に値引きを促すわけですが。

昔は少額の手数料なんて、「伝票代の方が高くなって」
集金できませんでしたが、インターネットの発達で、
例えば、日本中から10円ずつ集金するなんて事が可能になりました。
つまり、流通が何段階入っても、ほんの数%づつのマージンで、
商売が成り立ってしまう訳です。

ホテル検索サイトのトリ何とかとか、価格何とかとか、
もっと言えば、楽天やアマゾン、Yahooのマーケットプレイスも
似たようなものですね。

他人のふんどしで相撲を取る人が増えて良いのか悪いのか。。。
納得がいかないのは、実際に物を作ったり、販売したり、梱包輸送
しているところより、データを動かしているだけのところが、
一番儲けている点ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>他人のふんどしで相撲を取る人が増えて良いのか悪いのか。。。
納得がいかないのは、実際に物を作ったり、販売したり、梱包輸送
しているところより、データを動かしているだけのところが、
一番儲けている点ですね。

私の思っていることと同じです。

自分たちは汗を流さず、手も汚さずに、お金も出さずに、
おいしい部分だけ(販売)で商売する。

物を作る人間は増えないで、
売る人間ばかり増える。
だから物の値段が下がらないのでは???
電気の消費量は変わらないのに、
販売業者が増える。

何かおかしいのでは。

新電力会社、格安スマホ業者、
これらは世の中に、なくてもいい会社の典型では。

お礼日時:2017/01/07 10:29

既存電力会社は、地域独占という特殊な位置づけなので法律で色々規制がある



その規制・ルールが変更になり、一定のルールに基づいた新電力会社から電力託送の業務を依頼された場合には、断ってはならない
供給に協力しなければないらないというルールが作られている

電話だって同じ、一定の手続きの元であれば、NTTの設備を借りて顧客の電話サービスを行う事をNTTは断ることは出来ない <-これもNTTの特殊性による

いずれも、私企業であり自らの利益確保の為に活動することは自由だが
一方で、その成り立ちや位置づけなどから、一定の規制を受けている

その規制が緩いとか厳しいとか、そう言う部分の議論は立法と行政で喧々諤々
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2017/01/07 10:20

独占禁止法

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2017/01/07 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!