dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左胸にしこりを見つけたので乳腺外科で針生検してもらうと、異型乳管過形成と診断されましたが、非浸潤性乳管がんの可能性もあると言われ、手術で切除して病理検査に出した結果、異型乳管過形成で良性と診断されました。この検査結果は先週聞きました。

これで確定診断なので次回は半年ごとの診察で経過を見ていく事になったのですが、結果を聞いたその日の夜に、これまでとは違う場所と思われるところにしこりを見つけました。
診断結果が出たので安心していたのですが、切除した部分より少し上にあるような気がして、気になり始めました。

結果が出たのだからさほど気にしなくてもいいのか、それとも主治医に再び確認したほうがいいのか迷っています。
次の半年まで待ってもいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

受診された方が宜しいでしょう。


おそらく何もないと思いますが、半年間モヤモヤした状態で過ごすより、再度診察を受けた方が精神的にも宜しいかと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このままモヤモヤするのもいやなので、思い切って予約を入れました。

お礼日時:2017/01/20 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!