dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駿台に通う現高2(4月から高3)です。
来年のコースについて迷ってます…
慶応文学部志望です。

進路アドバイザーの方と相談した時は
☆Sα英語総合(久山先生)
☆S早慶大世界史
をとるということになったのですが、

受け取った生徒台帳には
☆S英語総合(坂井先生)
☆S世界史
と書かれてました。

この場合はどうしたらい良いでしょうか?
Sα英語ではなくS英語でも慶應の対策は十分にできますか?
英語を武器にしていきたいと思ってます。

また、早稲田も受けようと思うのですが、
早稲田の古文漢文は自力でも勉強できますか?
(現時点ではセンターの古文漢文50点中20点行かないくらいしか取れておらずかなり焦ってます…)

A 回答 (1件)

まずは駿台に事情を話して相談でしょう。


何で希望が通っていないのか。
学力が低くて希望コースに入れなかったという話なら学力相応のところでやるしかない。
納得できないなら駿台は辞めて別のところに行く。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!