プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人事業主(青色一般)で銀行から融資を受けた場合…初心者です


の複式簿記で振替伝票の仕訳を教えて下さい。

融資金額 3000000
貸付金利息  2219
実行手数料  1080
印紙代    2000
保証料    41250 
***********************
差引合計額 2953451 


実行日には↑の金額が全て通帳に記載されているのですが、今使っている会計ソフトは振替伝票形式で入力しているので、必ず金額が左右対称にならないと次に進めないので諸口?の勘定科目を使うまではわかっているのですがはじめての仕訳で伝票の書き方がわかりません

実行日と返済日(毎月末)の仕訳です

因みに返済は5年払いで元金50000+利息○○○○円(金額は毎月変わります)

ここが解決しないと先に進めず確定申告の書類作成をどうしても今週中に終わらせないといけないので困っています 涙

経理に詳しい方…どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • 説明不足ですみませんm(_ _)m

    ①税込だと思います

    ②保証料…これも説明不足でした…実は82500円で、市区町村負担額が41250円で我が家の負担額も41250円です m(_ _)m

    ③これも書きそびれました…事業用の融資なのに何故か?家庭用の通帳に振込まれました。
    すぐに必要だったので実行日の翌日に端数の53451円は家庭用に残し(返済の引き落としはこの通帳なので)2900000円を事業用通帳に振り替えましたが、この時点で仕訳がわからず頭がパニックです…涙

    なので毎月の返済は家庭用から引き落としですが…家庭用は帳簿には載せないので現金で支払った事にしていいのか?考えれば考えるほどぐちゃぐちゃで凹んでいます

    説明不足ですみませんでしたm(_ _)m

      補足日時:2017/02/08 20:06

A 回答 (7件)

今の会計ソフトを使っていると、複式簿記の実力が上がりませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の申告は既に買ってしまったのでこのままやってみます

何度も回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2017/02/09 14:19

>会計ソフトは一行毎の入力しか出来ないのです



その会計ソフトでは、本当の複式簿記ができませんよ。通常の会計ソフトに取り変えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフトウェアのサポートに問い合わせしてみます

ありがとうございました

お礼日時:2017/02/09 12:25

>現在使用中の会計ソフトは何も入力しないで【空白】ができないのでここは【諸口】でいいのでしょうか?



なぜ【諸口】を使うのか、どういう会計ソフトなのか分かりませんけど、

借方合計と貸方合計が合うのならば、それでいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会計ソフトは一行毎の入力しか出来ないのです

ありがとうございました

お礼日時:2017/02/09 11:17

◆融資実行日の仕訳:



〔借方〕事業主貸 2,953,451/〔貸方〕長期借入金3,000,000
〔借方〕支払利息   2,219/〔貸方〕………{空白}………
〔借方〕支払手数料  1,080/〔貸方〕………{空白}………
〔借方〕租税公課   2,000/〔貸方〕………{空白}………
〔借方〕長期前払費用41,250/〔貸方〕………{空白}………
=============================
〔借方合計〕3,000,000  /〔貸方合計〕3,000,000

《注》家庭用の通帳に振り込まれたので「事業主貸」になる。


◆融資実行日の翌日の仕訳:

〔借方〕普通預金2,900,000/〔貸方〕事業主借2,900,000


◆毎月末の返済の仕訳:

〔借方〕長期借入金 50,000/〔貸方〕事業主借 50,000+○○○○
〔借方〕支払利息 ○○○○/〔貸方〕……………{空白}…………

《注》家庭用の通帳から引き落されるので「事業主借」になる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

現在使用中の会計ソフトは何も入力しないで【空白】ができないのでここは【諸口】でいいのでしょうか?

お礼日時:2017/02/09 06:57

1 入金があった口座Bの仕訳


支払利息 2,219円  
支払手数料 1,080円
租税公課  2,000円
支払保険料 41、250円
預金B  2,953,451円  / 長期借入金  3,000、000円

2 入金があった口座から事業用口座へ移動した際の仕訳

 預金A  2,900、000円  / 預金B  2,900,000円


3 その後のB口座から借入金が利息をつけて引き落としされたときの仕訳

 長期借入金  50、000円
 支払利息     2,000円 / 預金B   52、000円。

毎月変わる利息をとりあえず2,000円としてです。
税込み経理として回答してます。
税別経理をしてるならば、支払手数料の額が1,000円と消費税額80円に区別されての仕訳になりますが、おそらく税別経理をされてる方ですと、この質問をなされるレベルではないはずですので、ご質問者は税込み経理をしてると推測します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

仕訳も色んなやり方があるんですね?
とても参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2017/02/09 07:02

>家庭用の通帳に振込まれました…



「普通預金B」として貸借対照表に記載します。
でないと、以後の返済の仕訳がますます面倒になります。

>融資金額 3000000…

【普通預金B 3,000,000円/借入金 3,000,000円】

>貸付金利息  2219…

【利子割引料 2,219円/普通預金B 2,219円】

>実行手数料  1080…
>印紙代    2000…
>保証料    41250……

【支払手数料 44,330円/普通預金B 44,330円】

>翌日に端数の53451円は家庭用に残し(返済の引き落としはこの通帳なので)2900000円を事業用通帳に…

【普通預金A 2,900,000円/普通預金B 2,900,000円】

>返済は5年払いで元金50000+利息○○○○円…

【借入金 50,000円/普通預金B 50,000円】
【利子割引料 ○○○○円/普通預金B ○○○○円】

>家庭用は帳簿には載せないので現金で支払った事にしていいのか…

貸借対照表に記載したくなく、そのお金は家事用預金から出すのなら「事業主借」。
【借入金 50,000円/事業主借 50,000円】
【利子割引料 ○○○○円/事業主借 ○○○○円】

事業用財布から家事用預金に入金した上で毎月の返済をするなら、
【事業主貸 △△円/現金 △△円】
【借入金 50,000円/事業主借 50,000円】
【利子割引料 ○○○○円/事業主借 ○○○○円】

事業用預金から家事用預金に振り替えた上で毎月の返済をするなら、
【事業主貸 △△円/普通預金A △△円】
【借入金 50,000円/事業主借 50,000円】
【利子割引料 ○○○○円/事業主借 ○○○○円】

横レス失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

色んな仕訳のやり方があるんですね?
とても参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2017/02/09 06:59

補足願います。



質問①質問者は税込会計をしていますか。それとも税抜会計ですか。
質問②保証料41250円は返済期間(5年)分全額ですか?
質問③実行日に融資金が振り込まれたのは事業用の普通預金口座ですか?それとも家事用(生活用)の普通預金口座ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!